
こういった疑問に答えます。
- ”ACDC Ver2”を実際に稼働した結果・ステマなしでレビューする
- ”ACDC Ver2”を動かしてみたい初心者はどうすべきか
この記事を書いている筆者は、投資歴15年ほど。
普段は海外に滞在しながら、投資収益で生活しています。
”ACDC Ver2”は、2021年に販売が開始されたEA。ググってみましたが、やはり、Web上にはレビュー記事が少ない。でも、ゴゴジャン上では稼げているEAなので、1か月動かしてみた感想をまとめます。
”ACDC Ver2”を実際に稼働した結果・ステマなしでレビューする

結果は以下のとおり。
※Myfxbookの見方については<Myfxbookの使い方と見方→時間+損失を1/9に効率化【Web×アプリ】で詳しく解説しています。よくわからない人は参考にしてください。
上記の結果を深掘りしつつ解説します。
なお、最初に「EAの解説」をして、その後に「EA開発者の紹介」をしていきます。
さっそく、”ACDC Ver2”の特徴をみていきましょう。
- その①:EUR/AUDの5分足専用
- その②:取引回数は多め
- その③:ナンピン・マーチンゲール
とくに注意するべきは、③の部分ですね。
1つずつ詳しく見ていきましょう。
その①:EUR/AUDの5分足専用→他通貨ペアでも動きます
通貨ペア | EUR/AUD |
使用時間足 | M5 |
【ACDC Ver2 の特徴】
・通貨ペアEUR/AUD。
本EAは5分足の終値が長期移動平均線から一定pips乖離した状態でエントリーゾーンに入ります。
出典:ACDC Ver2 – システムトレード – 自動売買・相場分析・投資戦略の販売プラットフォーム – GogoJungle
販売サイトにも出ていますが、基本的にEURAUDの5分足専用のEAです。
ただ、バックテスト・フォワードテストをしてみると、EURAUD以外でも動きました。バックテストをサクッとしてみると、やはりEURAUDの結果が圧倒的に強い。
EA開発者が、複数通貨ペアでテストして、最も結果がよいEURAUD専用EAとして公開した。こんな風に考えています。

- 2021年1月1日~10月31日まで
- 初期証拠金は1000ドル
- 通貨ペアはEURAUD、スプレッドは30pips、取引ロット数は0.01
直近の相場でバックテスト。1000ドルスタート、10か月で資金が1.94倍になりました。
その②:取引回数は多め→1か月のうち80%は稼働

こんな感じ。
2021年2月に販売が始まったEA。
データは少ないですが、具体的な取引回数を算出してみると以下のとおり。
1週間あたり | 約27回 |
1か月あたり | 約120回 |
実際に動かしてみると、感覚的には毎日取引。
EAは短い時間軸のシグナルを利用することで、取引回数を増やしているようにも感じます
こんな考え方で作られているように感じました。
その③:ナンピン・マーチンゲール→変則型です
ここが一番のポイントですね。
ナンピン・マーチンゲールをします。”ACDC Ver2”では、「追加するまでの値幅」と「追加する倍数」が一定ではない。これが変則ナンピン・マーチンゲール型EAの特徴です。
”ACDC Ver2”の場合、具体的には以下のとおり。
- 1ポジ目:「5pips」逆行したら「1倍」のロットで追加
- 2ポジ目:「10pips」逆行したら「1倍」のロットで追加
- 3ポジ目:「15pips」逆行したら「2倍」のロットで追加
- 4ポジ目:「20pips」逆行したら「2倍」のロットで追加
- 5ポジ目:「25pips」逆行したら「3倍」のロットで追加
- 6ポジ目:「30pips」逆行したら「3倍」のロットで追加
- 7ポジ目:「35pips」逆行したら「4倍」のロットで追加
- 8ポジ目:「40pips」逆行したら「4倍」のロットで追加
- 9ポジ目:「45pips」逆行したら「5倍」のロットで追加
- 10ポジ目:「50pips」逆行したら「5倍」のロットで追加
そして、この「追加するまでの値幅」と「追加する倍数」は変更することができません。なので、EAを動かす場合は、この点を必ず理解してうえで動かしてください。
・SLは700pips(個別決済)に設定してありますが、下記のようにナンピン・マーチンゲールします。
5,10,15,20,25,30,35,40,45,50,55,60,65,70,75,80,90,100,130,160,190,220,250,280,310,350,400,450,500,550,600pip間隔
1, 2, 2, 3, 3, 4, 4, 5, 5, 6, 6, 7, 7, 8, 8, 9, 9, 10, 10, 11, 11, 12, 12, 13, 13, 14, 14, 15, 16, 18, 20ロット
12年間の最大逆行は450pips ×15ロットです。
出典:ACDC Ver2 – システムトレード – 自動売買・相場分析・投資戦略の販売プラットフォーム – GogoJungle
”ACDC Ver2”・EA開発者の紹介
EA選びで大切なこと、、、。
それは、「だれがEAを作っているか?」「どんな人がEAを作っているのか?」です。
- ① ブログやSNSなどで情報発信している
- ② EAの販売開始からの期間が長い
- ③ ゴゴジャン内のレビューやコミュニティでのやり取り
基本的にはこういったポイントを見ていきます。
”ACDC Ver2”の開発者「こいん」さんの場合、どうなっているのでしょうか。
ブログ名 | 投稿開始日 |
こいんのEA(Blogger) | 2021年6月16日から |
こいんのEA(ゴゴジャンブログ) | 2019年6月23日から |
EA名 | 収益額 | 販売開始日 | 利用者数 | 販売価格 |
WallStreetPrincess | 252,238円 | 2020年12月1日 | 101名 | ¥20,000 |
ACDC Ver2 | 220,367円 | 2021年2月6日 | 74名 | ¥20,000 |
AUDNZD Drop | 586,746円 | 2019年2月5日 | 44名 | ¥20,000 |
DokiDoki クッキー | 286,405円 | 2019年2月5日 | 27名 | ¥20,000 |
びたみんEA | -4,863円 | 2021年8月10日 | 5名 | ¥15,000 |

「どんなEA」かよりも「誰がつくったEA」かのほうが重要です。
使い捨て・売り切りタイプのEAを量産している人たちもいるので、EA開発者の信頼性も確認するようにしましょう。
”ACDC Ver2”を動かしてみたい初心者はどうすべきか
結論は、完全初心者だとぶっちゃけシンドイかなと。
EAって暗黙の了解があり、例えば次のような感じです。
- 価格が一方方向の動きになったら、損失になりやすい
- EAは、資金量が少ないと口座破綻する確率があがる
こういった感じ。
ここが初心者が「EA=稼げない」と感じるポイントでして、”ACDC Ver2”でも同じことが言えます。
それでも”ACDC Ver2”を動かしたい人もいるはず。
初心者向けに、必ず覚えておくポイントを3つだけ紹介します。
- その①:パラメーター設定は少ない→初心者向け&柔軟性なし
- その②:ストップロスは700pips→最大損失は189万円
- その③:利用者はいるのか→まだ口座破綻者はいない模様
順番にみていきます。
その①:パラメーター設定は少ない→初心者向け&柔軟性なし
パラメーターはこれだけ。なので初心者には、始めやすいというメリットがあります。デメリットとしては、自身で変更できる設定が少ないこと。なので、EAのロジックが機能しなくなったら、EAはお蔵入りとなります。

その②:ストップロスは700pips→最大損失は189万円
”ACDC Ver2”は、最大で600pipsまでナンピン・マーチンゲール取引を行います。もし、この最大値までいった場合、どのくらいの含み損となるのでしょうか。
計算してみました。
獲得pips | 含み損(ドル) | 含み損(円換算) |
-166,800pips | 16,680ドル | 約189万円 |
つまり、最大損失を考えたら200万円~300万円ほど入金する必要があるということ。資金が少ない人は、利用を控えたほうがよさそうです。
その③:利用者はいるのか→まだ口座破綻者はいない模様

”ACDC Ver2”の利用者は、まだ少ない模様。それと同時に、口座破綻したという書き込みもないので、まだまだ情報不足と言えそうです。
5万+100%ボーナス口座2個目のACDC Ver2が決済
こっちの口座は無風だったんですが、本日のビッグトレードで利益がトータル5万円突破!
ということで5万円を出金して次のボーナスで再度5万入金予定 pic.twitter.com/Bk9Yx71U0a— おおさか (@w2o2HKQ0J7J9zdu) July 6, 2021
まとめ:ACDC Ver2を検証してレビュー
- EUR/AUDの5分足専用→他通貨ペアでも動きます
- EA開発者「こいん」さんの信頼性→一定水準をクリア
- 変則ナンピン・マーチン→細かい設定は変更できない
- 最大損失額は189万円→証拠金は200~300万円必要
というわけで、今回は以上です。
EAトレードに興味がある人の参考になれば幸いです。
ACDC Ver2 – システムトレード – 自動売買・相場分析・投資戦略の販売プラットフォーム – GogoJungle
ほぼ毎日エントリー。穏やかな通貨ペアの穏やかな時間帯を狙って利益を得ます。