→https://ea-bank.com/forward/
DST-systemの詳細ページ
→https://ea-bank.com/bee/ea1015/

※EA-BANK(EAバンク)は、海外FX業者で口座開設し10万円以上入金することで、FX自動売買ソフト(EA)が無料で利用できるサービスです。運営会社の所在地は、同業のGEMFOREXと同じ香港にあります。運営歴も2年以上あり、筆者も以前利用していました。トラブルはなく、運営会社とのやり取りもスムーズで、気になるEAがあったら再び利用したいと考えています。
ユーザー登録は無料、1分で完了するので、サクッと登録をオススメします。
» EA-BANK(EAバンク)公式サイトを見てみる
【運営会社】
Accent Planning Inc.
【所在地】
Yen Sheng Centre,64 Hoi Yuen Road, Kwun Tong, Kowloon, Hong Kong
【お問合せ】
https://ea-bank.com/contact/
- DST-system はどんなEAと言えますか?【筆者の見解】
- DST-system の公開情報からわかることは?【3つ】
- DST-system を無料で利用する方法は?【1分で完了】
無料EAサイトEA-BANK[イーエーバンク]をつかっていました。実際に無料で使えるのですが大切なことは『利益が出るかどうか』です。この『利益が出るかどうか』は無料でも有料でも、やってみないとわからない。なので、まずは行動してみることだと思います。挑戦すれば必ずなにかがわかりますよ(^_^;) pic.twitter.com/SjKPRCkWhN
— まざ@海外ノマド (@nomadmuza) June 18, 2020
DST-system はどんなEAと言えますか?【筆者の見解】
DST-systemはどんなタイプのEAなのでしょうか?
ズバリ言うと、このひとことで終わります。
グリッドEAとは、どういうEAなのでしょうか。一定間隔で注文を機械的に入れていき、一定間隔で決済注文も機械的に入れていくEAになります。「トラリピ」と呼ばれる自動売買システムも、このグリッドと呼ばれる手法のひとつです。
グリッドEAの最大の特徴は、相場が一方方向に進むと含み損を多く抱え、この損失の金額が証拠金を上回ると、突然口座破綻します。
EAの説明に何が書かれていようと、このリスクから逃れることはできません。リスク管理の手法を個人で持っていない場合は、グリッドEAは絶対に利用しないでください。
公開情報のトレード成績の赤いラインとオレンジのラインの差が含み損の金額になります。0を下回っている期間があるのがわかると思います。こういった資産曲線をみたら、初心者は近寄らない方が無難です。
どうしてもグリッドEAを試したい方は、これらのことを理解したうえで稼働するようにしてください。
EA説明
ポジションを沢山持ちますので、AUDNZDのスプレッドが狭い業者を推奨します。
作者の推奨業者は、『Tradeviewの特別ECN口座』です。DST-systemには「最適化」の要素がありません。
その理由は、このEAのロジックは
【等間隔で注文を入れるだけ】のEAだからです。・難しいトレードはしません。
・テクニカルはいっさい使いません。
・予想や予測は一切しません。等間隔で注文を入れて
固定pipsで決済していくだけなので
予測や予想などの要素がありません。DST-systemは
等間隔で注文を入れていきますが以下の特徴も併せ持っています。・割高感のある時は売って
・割安感のある時は買うつまりこれは「レンジ相場向け」のロジックです。
※レンジ相場とは、狭い範囲を行ったり来たりする相場の事ですのでトレンドが発生しにくい通貨ペアを狙います。
その通貨ペアは【AUDNZD】です。AUDNZDは値幅(値動きの幅)が超小さく、トレンドがほとんど出ないので
等間隔のレンジトレードに最適な通貨ペアです。
(AUDNZDは、過去20年で3,800pipsしか動いていません)なおAUDNZDの値動きが狭い理由は、
オーストラリアとニュージーランドは政策が似た傾向にあるためです。そのためAUDNZDという通貨ペアは、長期的にも短期においても
行ったり来たりの値動きを形成しています。この特性を活かし、狭い範囲で行ったり来たりする値動きを
細かな利益に変換していくのがDST-systemのロジックです。

DST-system の公開情報からわかることは?【3つ】
- ① DST-system – EA詳細
- ② DST-system – トレード成績(フォワード)
- ③ DST-system – バックテスト
① DST-system – EA詳細
② DST-system – トレード成績(フォワード)
2018年3月30日から2020年11月13日まで(約2年10カ月)
③ DST-system – バックテスト
※2006年1月3日から2017年12月31日まで(約12年0か月)
参考 【評判】EA-BANKで選べる「無料EA」の成績【おすすめ2選】
DST-system を無料で利用する方法は?【1分で完了】
最後に「DST-system」が無料で利用できるEA-BANKのユーザー登録手順を解説します。
といっても、、、めっちゃ簡単です。
- 手順①:「メールアドレス」を入力
- 手順②:「パスワード」を入力
- 手順③:「はい」にチェック
- 手順④:「EA-BANKに無料会員登録する」をクリック
たったこれだけ。
公式サイトにアクセスしてから、メールアドレスとパスワードを入力して「無料会員登録」をクリックするだけ。
» EA-BANK(EAバンク)公式サイトを見てみる
登録手続きがが終わったら、すぐにE-Mailが届きます。
そこに会員専用ページへのログインIDとパスワードが書かれているので、ログインして会員専用ページにログインすることができます。
- ステップ①:FX口座開設&ご入金
- ステップ②:FX口座番号をEA-BNAKに申請
- ステップ③:これで全てのEAをダウンロードし放題!!
入金して設定が完了したら、さっそく稼働してみましょう。
というわけで、今回は以上です。
EA-BANKは素晴らしいので、是非お試しくださ!