- リアルフォワードを公開中のEAのみ
- 忖度なしの月間利回り(%)のみで作成
- 国内にはない返金保証制度があるEA多し
- 異例の10年越えの運用期間をもつEAあり
- 基本的に海外製のEAで英語サイト
EAとは「MT4で動かすFX自動売買ツール」
全世界でFX自動売買と言えば、このEAを使って行うFX取引のこと。
この記事では、海外在住で投資歴15年の筆者が、リアルフォワード結果を公開しているEAを、ランキング形式で紹介します。
1位から5位まで:MT4でFX自動売買 EAランキング
順位 | 月間損益 | EA |
1位 | 34.04% | » Happy Gold |
2位 | 19.84% | » Forex Flex EA |
3位 | 19.84% | » FX Fortnite EA |
4位 | 16.60% | » Happy Power EA |
5位 | 8.13% | » Forex Robotron |
まずは、『1位から5位まで』を一気に見ていきます。
第1位 | Happy Gold(前月2位)

月間利回り | 取引開始日 | 公開データ |
+34.04% | 2021/6/9 | Myfxbookより |
- 取引回数:128回
- 最大DD:8.24%
- 勝率:85.15%
- PF:5.97

スキャルピング/スイング/グリッドニュース戦略を使用。ZigZagインジケーターが、チャートの上限下限を追跡してトレード。最大ポジションはは1つ。 ハードストップロス(-24ピップス)とロジックによる決済を併用。『EAs Happy Forex Full Pack (10x EAs)』という10本セットで販売されているEAの中のひとつです。
\販売価格:209ユーロ + 返金保証:30日間/
\レビュー記事 + わかりやすい解説/
【安心】Happy Gold EA[ハッピーゴールド]を検証してレビュー
ジグザグインジケーターをつかいスキャルピング/スイング戦略を実行。30分足 / 1時間足 / 4時間足チャートのXAUUSD(Gold)で機能。1取引つき1ポジションしかとらず、最大ストップロスと市場のセンチメントに基づく動的なテイクプロフィットを使用しています。
\ランキング記事 + わかりやすい解説/
【最新版】HappyForexシリーズ EAランキング | Top10
HappyForexシリーズは「販売歴10年超えのEA」です。提供しているEAは長期間販売されているものが多く、信頼性も高め。021年になってから、新作EAの結果が好調です。この記事では、海外在住で投資歴15年の筆者が、フォワード結果を公開しているHappyForexシリーズのEAを、ランキング形式で紹介しています。
第2位 | Forex Flex EA(前月1位)

月間利回り | 取引開始日 | 公開データ |
+19.84% | 2020/7/9 | Myfxbookより |
- 取引回数:353回
- 最大DD:33.44%
- 勝率:69.97%
- PF:8.44

カスタマイズ性も高く長期で利用できる点においてNo.1。それでいて販売歴も長く、30日間の無条件返金保証もついている。スキャルピングからグリッドトレードまで、無数のストラテジーから選択可能。運用結果はストラテジー『Default End Of Day』を使用。
\販売価格:399ドル + 返金保証:30日間/
\レビュー記事 + わかりやすい解説/
【2021】Forex Flex EAを検証してレビューする【稼働3年目に突入】
Forex Flex EAのレビューを知りたい。海外製のFX自動売買ツールならForex Flex EAが良いって聞いたけど、、、果たして本当なのか? メリット・デメリットから利用者の口コミレビューを見てみたいな。」←こういった疑問に答えます。
\ランキング記事 + わかりやすい解説/
【最新版】ForexFlexEA ストラテジーランキング | Top10
Forex Flex EAは「複数のストラテジーが利用できるEA」、全世界で利用者も多く、ユーザー限定の公開フォーラムで入手できるEAを含めれば、その選択肢は無限大。この記事では、フォワード結果を公開しているForex FlexEA EAの各ストラテジーを、ランキング形式で紹介。
第3位 | FX Fortnite EA(前月3位)

月間利回り | 取引開始日 | 公開データ |
+19.84% | 2021/10/27 | FXBlueより |
- 取引回数:651回
- 最大DD:-%
- 勝率:77.70%
- PF:3.44

ヘッジ/トレンドフォロー戦略で取引。 利益は高いボラティリティを利用することによって達成。ドローダウンが発生していないが、取引途中で大きめの含み損を抱えている。この状況から複数のポジションで取引し、全体で利益になったら決済していると推測。このタイプのEAを動かす場合は、一定期間以上の稼働実績が必要。
\販売価格:149ドル + 返金保証:30日間/
第4位 | Happy Power EA(前月4位)

月間利回り | 取引開始日 | 公開データ |
+16.60% | 2021/11/30 | Myfxbookより |
- 取引回数:337回
- 最大DD:7.92%
- 勝率:82.78%
- PF:4.87

EAは、市場分析に独自のAI技術を使用して、最適なエントリーポイントを見つけます。機械学習を行うアルゴリズムが含まれ、保有期間は最大4日。ほとんどのポジションは24時間以内に決済。取引はヨーロッパ時間が中心。このEAを購入すると『EAs Happy Forex Full Pack (10x EAs)』という10本セットで販売されているEAが無料で使えます。
\販売価格:325ユーロ + 返金保証:30日間/
第5位 | Forex Robotron(前月35位)

月間利回り | 取引開始日 | 公開データ |
+8.13% | 2019/7/19 | Myfxbookより |
- 取引回数:987回
- 最大DD:22.25%
- 勝率:82.16%
- PF:1.39

\販売価格:299ドル + 返金保証:-/
6位から10位まで:MT4でFX自動売買 EAランキング
順位 | 月間損益 | EA |
6位 | 8.05% | » Medallion EA |
7位 | 8.01% | » Happy Neuron |
8位 | 6.64% | » Happy Fast Money |
9位 | 6.18% | » DynaScalp |
10位 | 6.14% | » SWING VIP |
続いては、『6位から10位まで』を見ていきましょう。
第6位 | Medallion EA(前月10位)

月間利回り | 取引開始日 | 公開データ |
+8.05% | 2021/9/28 | Myfxbookより |
- 取引回数:783回
- 最大DD:50.37%
- 勝率:72.66%
- PF:1.95

2,000ドルから取引可能(ただし、推奨証拠金は3,000ドル)。現時点でマイナス22%の含み損を抱えていることから、両建てのグリッドトレードと推測。複数通貨ペアで取引、ほとんどのポジションは12時間以内に決済されます。
\販売価格:149ドル + 返金保証:-/
第7位 | Happy Neuron(前月8位)

月間利回り | 取引開始日 | 公開データ |
+8.01% | 2020/11/27 | Myfxbookより |
- 取引回数:4024回
- 最大DD:69.71%
- 勝率:85.48%
- PF:1.99

よって、指標発表時間帯にのみエントリー。4時間足でEAは稼働し、25通貨ペアで取引可能。推奨入金額は2000ドルから。保有期間は平均1日、最大36日。このEAを購入すると『EAs Happy Forex Full Pack (10x EAs)』という10本セットで販売されているEAが無料で使えます。
\販売価格:349ユーロ + 返金保証:30日間/
第8位 | Happy Fast Money(前月15位)

月間利回り | 取引開始日 | 公開データ |
+6.64% | 2021/6/21 | Myfxbookより |
- 取引回数:859回
- 最大DD:20.97%
- 勝率:72.17%
- PF:1.71

プライスアクションとトレンドフォロー。モメンタムとボラティリティーに基づいて、トレンドの始まりを判断。エントリーの基準を満たすと取引します。5分足を利用し、6通貨ペアで稼働。保有期間は平均2日、最大19日。最大で9ポジションになるまで、同じロット数でグリッド取引をしている模様。
\販売価格:209ユーロ + 返金保証:30日間/
第9位 | DynaScalp(前月21位)

月間利回り | 取引開始日 | 公開データ |
+6.18% | 2020/6/30 | Myfxbookより |
- 取引回数:4209回
- 最大DD:17.31%
- 勝率:72.27%
- PF:1.89

プライスアクションとトレンドフォロー。モメンタムとボラティリティーに基づいて、トレンドの始まりを判断。エントリーの基準を満たすと取引します。5分足を利用し、6通貨ペアで稼働。保有期間は平均2日、最大19日。最大で9ポジションになるまで、同じロット数でグリッド取引をしている模様。
\販売価格:247ドル + 返金保証:30日間/
第10位 | SWING VIP(前月18位)

月間利回り | 取引開始日 | 公開データ |
+6.14% | 2021/4/25 | Myfxbookより |
- 取引回数:1519回
- 最大DD:18.07%
- 勝率:69.45%
- PF:1.55

プライスアクションとトレンドフォロー。モメンタムとボラティリティーに基づいて、トレンドの始まりを判断。エントリーの基準を満たすと取引します。5分足を利用し、6通貨ペアで稼働。保有期間は平均2日、最大19日。最大で9ポジションになるまで、同じロット数でグリッド取引をしている模様。
\販売価格:98ドル + 返金保証:14日間/
EAを選ぶ際のポイント:MT4でFX自動売買 EAランキング
当ランキングでは、シンプルに公開フォワードの利回りが大きい順に作成しています。なので、必ずしも上位のEAが筆者のオススメというわけではありません。
気になったEAがあったら、確認してほしいポイントをまとめておきます。
EAを選ぶ際に、もっとも重要な基準は販売期間の長さです。公式サイトで確認できない場合は、公開フォワードの開始日を参考にしてください。この日付から6か月後くらいに販売開始するEAが多めです。
海外製EAでは返金保証は一般的です。注意が必要なのは、条件付きの場合です。特にナンピン・マーチン系のEAは条件付きのケースが多いので必ず確認してください。
問い合わせフォームは、ほとんどの販売サイトで設置されています。少しでも不安な方は、購入前に問い合わせてみることをオススメします。
推奨設定がある場合は、その通りにやることをオススメします。もちろん、運用資金の範囲内で動かせるEAを選びましょう。
パラメータ設定が少ないEAは短命傾向にあります。公開されている場合は、シンプルに数を確認しましょう。多ければいいというわけではありませんが、20を目安に判断してください。
有料EA全体で見ても、ナンピン・マーチン系のEAは多めです。似た取引をするEAを複数動かしてもリスク分散にはなりません。Myfxbookの取引履歴などから、EAの取引スタイルを見るようにしてください。
EAを選ぶ際のポイントが分かったら、気になったEAで確認してみましょう。
対象 | 基準 | ランキング記事 |
海外EA(MT4) | 利回り(%) | » MT4でFX自動売買 EAランキング |
海外EA(MT5) | 利回り(%) | » “MT5″でFX自動売買 EAランキング |
ForexFlexEA | 利回り(%) | » ForexFlexEAストラテジーランキング |
FXAutomater | 利回り(%) | » FXAutomater EAランキング |
HappyForex | 利回り(%) | » HappyForex EAランキング |
GogoJungle | DL本数 | » 無料FXインジケーターランキング |
GogoJungle | DL本数 | » 無料FXサインツールランキング |
GogoJungle | 販売本数 | » バイナリーオプション 最強のMT4インジケーターランキング |
GogoJungle | 販売本数 | » » バイナリーオプション 最強ツールランキング |