- リアルフォワード公開中のEA限定
- 偽造できない認証口座のデータを使用
- 忖度なしの月間利回り(%)のみで作成
筆者は、投資歴16年目のガチトレーダー。
MT4で動かすFX自動売買ツールである「EA」を使ってFX取引しています。
その①:稼働期間の長さ(EAの信頼性)
その②:公開リアルフォワードの確認(ロジックの把握)
これだけです。
「月間利回り(%)」をもとに作成。
リアルフォワード結果を公開しているEAのみ、ランキング形式で紹介します。
月利回り11%以上:MT4でFX自動売買 EAランキング
月利回り「36%~11%」のEA5つです。
- Forex Flex EA ※販売歴が長い、カスタマイズ性高めのEA
- XFXea ※2通貨ペア対応のナンピン型EA
- Medallion EA ※複数通貨ペア対応、両建てグリッド型EA
- FXTrackPRO EA ※5通貨ペア対応の1ポジ型EA
- Happy Gold ※ZigZagを利用した1ポジ型ゴールド専用EA
ランキング順に見ていきます。
1位:Forex Flex EA

月間利回り(%) | 勝率(全期間) | PF(全期間) |
35.97% | 73.38% | 0.80 |
3年間利用している信頼性の高いEA。
カスタマイズ性も高く長期で利用できる点においてNo.1。それでいて販売歴も長く、30日間の無条件返金保証もついている。スキャルピングからグリッドトレードまで、無数のストラテジーで取引ができます。

稼働期間 | 販売価格 | 返金保証 |
7年 | 349ドル | 30日間 |
» Forex Flex EA|EA詳細を公式サイトで確認
» Forex Flex EA|Myfxbookで公式フォワードを確認
レビュー記事【2022】Forex Flex EAを動かした「事実・結果」を報告する
ランキング記事【最新版】ForexFlexEA ストラテジーランキング | Top10
- 【無料】まざのEAトレード日誌 | Substack
無料メルマガにて、運用結果を毎週投稿。初期証拠金は180万円(入金60万円+入金ボーナス120万円)。過去投稿分もすべて見れますので、実運用における判断材料として利用してください。
2位:XFXea

月間利回り(%) | 勝率(全期間) | PF(全期間) |
16.12% | 63.07% | 1.36 |
AUDUSD、EURUSDの2通貨ペアで取引可能。ローソク足から有効なレンジ幅を算出。このレンジ幅に基づいて取引をしています。マーチンゲールは使用しません。ロットサイズが同数の追加ポジションを建てている模様。平均保有期間は3日程度。

稼働期間 | 販売価格 | 返金保証 |
4年 | 260ドル | 30日間 |
» XFXea|EA詳細を公式サイトで確認
» XFXea|FXBlueで公式フォワードを確認
3位:Medallion EA

月間利回り(%) | 勝率(全期間) | PF(全期間) |
14.90% | 72.66% | 1.95 |
シンプルなヘッジ戦略でトレード。
2,000ドルから取引可能(ただし、推奨証拠金は3,000ドル)。現時点でマイナス22%の含み損を抱えていることから、両建てのグリッドトレードと推測。複数通貨ペアで取引、ほとんどのポジションは12時間以内に決済されます。

稼働期間 | 販売価格 | 返金保証 |
1年7ヶ月 | 149ドル | – |
» Medallion EA|EA詳細を公式サイトで確認
» Medallion EA|Myfxbookで公式フォワードを確認
4位:FXTrackPRO EA

月間利回り(%) | 勝率(全期間) | PF(全期間) |
11.77% | 68.11% | 2.20 |
エトリーポイントを決定するために3つのインジケーターを状況に応じて使い分け。収益性の大幅な効率化とドローダウンの削減を実現。5通貨ペアで稼働。平均保有期間は2日程度。1通貨ペアにつき1つのポジションのみで取引(追加ポジはなし)。

稼働期間 | 販売価格 | 返金保証 |
2年11ヶ月 | 325ドル | 30日間 |
» FXTrackPRO EA|EA詳細を公式サイトで確認
» FXTrackPRO EA|Myfxbookで公式フォワードを確認
5位:Happy Gold

月間利回り(%) | 勝率(全期間) | PF(全期間) |
11.08% | 85.15% | 5.97 |
ZigZagインジケーターを使用。
チャートの上限下限を追跡してトレード。最大ポジションは1つ。スキャルピング/スイング/グリッドニュース戦略で取引。15分足から4時間足までのXAUUSDで最適に機能。 ハードストップロス(-24ピップス)とロジックによる決済を併用します。

稼働期間 | 販売価格 | 返金保証 |
1年11ヶ月 | 209ユーロ | 30日間 |
» Happy Gold|EA詳細を公式サイトで確認
» Happy Gold|Myfxbookで公式フォワードを確認
レビュー記事 Happy Gold EA[ハッピーゴールド]を検証してレビュー
ランキング記事【最新版】HappyForexシリーズ EAランキング | Top10
「Top5」を見てきました。
気になったEAは、ありましたか?
つづいては「ランキング6位から10位まで」
同じタイプのEAを動かしても、リスク分散できません。選択肢を増やすことも意識しましょう。
月利回り3%以下:MT4でFX自動売買 EAランキング
月利回り「10%~3%」のEA5つです。
- FXSecret Immortal ※3つの戦略で取引、ナンピン・マーチンあり
- Forex Diamond EA ※3つの戦略であらゆる相場環境に対応
- Forex inControl Reborn ※AUDUSDとEURGBPの2通貨ペアで稼働
- Forex Truck ※USDCAD専用のナンピン型EA
- Trader’s Moon EA ※アジア時間の深夜のみ取引
ランキング順に見ていきます。
6位:FXSecret Immortal

月間利回り(%) | 勝率(全期間) | PF(全期間) |
10.53% | 57.08% | 1.16 |
3つの異なるシステムを組み合わせバランスの取れた取引を行います。設定で3つすべてを使用するか、特定の数のシステムを使用するか選択可能。 ナンピン・マーチンゲール取引をしているのを確認。取引回数は1日2回程度。

稼働期間 | 販売価格 | 返金保証 |
10年 | 549ドル | 30日間 |
» FXSecret Immortal|EA詳細を公式サイトで確認
» FXSecret Immortal|Myfxbookで公式フォワードを確認
7位:Forex Diamond EA

月間利回り(%) | 勝率(全期間) | PF(全期間) |
10.29% | 70.44% | 1.13 |
3つの戦略でトレード。
トレンドフォロー戦略(順張り)、カウンタートレンド戦略(逆張り)、スキャルピング戦略の3つ。そして資金管理、パラメーター設定、迅速な取引執行システムの組み合わせで構成。スピード、正確性、信頼性の高いパフォーマンスを求めるトレーダー向けのEA。NYクローズ直前2時間の取引が多めです。

稼働期間 | 販売価格 | 返金保証 |
4年 | 277ドル | 60日間 |
» Forex Diamond EA|EA詳細を公式サイトで確認
» Forex Diamond EA|Myfxbookで公式フォワードを確認
レビュー記事 Forex Diamond EAを検証してレビュー
8位:Forex inControl Reborn

月間利回り(%) | 勝率(全期間) | PF(全期間) |
8.69% | 65.06% | 1.74 |
AUDUSDとEURGBPの2通貨ペアで稼働。
2つの通貨ペアによる取引で利益とリスクを分散。ポジションの平均保有時期間は7日、最大で45日。取引回数は少なめ、レンジ幅広めのナンピン取引を行ている模様。フォワード公開期間は2年以上を経過しているが、このタイプのEAにしては長め。

稼働期間 | 販売価格 | 返金保証 |
5年 | 270ドル | 30日間 |
» Forex inControl Reborn|EA詳細を公式サイトで確認
» Forex inControl Reborn|Myfxbookで公式フォワードを確認
レビュー記事 Forex inControl Rebornを検証してレビューする
9位:Forex Truck

月間利回り(%) | 勝率(全期間) | PF(全期間) |
4.05% | 56.21% | 1.96 |
USDCAD専用のナンピン型EA。
固定ロットでエントリーし、最大で2つのポジションを持ちます。これらは異なるロジックでエントリー。ほとんどのケースでは利益か、小さい損失で決済。またEAにはトータルの損益でポジションを決済する機能もあり。平均保有期間は2日程度。

稼働期間 | 販売価格 | 返金保証 |
3年 | 329ドル | 30日間 |
» Forex Truck|EA詳細を公式サイトで確認
» Forex Truck|Myfxbookで公式フォワードを確認
10位:Trader’s Moon EA

月間利回り(%) | 勝率(全期間) | PF(全期間) |
3.94% | 75.46% | 1.71 |
シグナルはアジア時間の夜間のみ発生。
ほぼ毎日取引を行います。8通貨ペアで稼働。保有期間は平均2日、最大15日。取引時間は20~23時に集中(アジア時間深夜)。変則のマーチンゲール取引をしているように感じます。

稼働期間 | 販売価格 | 返金保証 |
4年 | 269ドル | 30日間 |
» Trader’s Moon EA|EA詳細を公式サイトで確認
» Trader’s Moon EA|Myfxbookで公式フォワードを確認
ここまで見てきて、
自分でも稼げそうだと思ったアナタ、、、
EA選びの「チェックポイント」をまとめました。いっしょに見ていきましょう。
EAを選ぶ際のポイント:MT4でFX自動売買 EAランキング
当ランキングでは、シンプルに公開フォワードの利回りが大きい順に作成しています。なので、必ずしも上位のEAが、筆者のオススメというわけではありません。
気になったEAがあったら、確認してほしいポイントをまとめておきます。
EAを選ぶ際に、もっとも重要な基準は販売期間の長さです。公式サイトで確認できない場合は、公開フォワードの開始日を参考にしてください。この日付から6か月後くらいに販売開始するEAが多めです。
海外製EAでは返金保証は一般的です。注意が必要なのは、条件付きの場合です。特にナンピン・マーチン系のEAは条件付きのケースが多いので、必ず公式サイトで確認してください。
問い合わせフォームは、ほとんどの販売サイトで設置されています。少しでも不安な方は、購入前に問い合わせてみることをオススメします。
推奨設定がある場合は、その通りにやることをオススメします。もちろん、運用資金の範囲内で動かせるEAを選びましょう。
パラメータ設定が少ないEAは短命傾向にあります。公開されている場合は、シンプルに数を確認しましょう。多ければいいというわけではありませんが、20を目安に判断してください。
有料EA全体で見ても、ナンピン・マーチン系のEAは多めです。似た取引をするEAを複数動かしてもリスク分散にはなりません。Myfxbookの取引履歴などから、EAの取引スタイルを見るようにしてください。
「公式サイト」「公式フォワード」をチェックしよう
リスクはあなたが何をやっているか理解していない時に起こる。
Risk comes from not knowing what you’re doing.-ウォーレン・バフェット(アメリカの投資家)
EAを動かすなら、
アナタの目で「リスク」を確認するのは必須です。
タイプのちがうEAで試してください。
いろんなことが、見えてきます。
健闘を祈ります(^_-)-☆
- Forex Flex EA ※販売歴が長い、カスタマイズ性高めのEA
- XFXea ※2通貨ペア対応のナンピン型EA
- Medallion EA ※複数通貨ペア対応、両建てグリッド型EA
- FXTrackPRO EA ※5通貨ペア対応の1ポジ型EA
- Happy Gold ※ZigZagを利用した1ポジ型ゴールド専用EA
- FXSecret Immortal ※3つの戦略で取引、ナンピン・マーチンあり
- Forex Diamond EA ※3つの戦略であらゆる相場環境に対応
- Forex inControl Reborn ※AUDUSDとEURGBPの2通貨ペアで稼働
- Forex Truck ※USDCAD専用のナンピン型EA
- Trader’s Moon EA ※アジア時間の深夜のみ取引