【3分でわかる】Flashes for USDJPYの設定とフォワード成績【無料EA】

TRADERS-pro
Flashes for USDJPYのレビューを探している人「Flashes for USDJPYが気になっているんだけどレビュー記事を見てみたい。 Flashes for USDJPYを実際に動かすとどうなるのか、フォワード成績も知りたい。とくに経験者から話を聞いてみたいです。」

こういった疑問に答えます。

本記事の内容
  • Flashes for USDJPYを無料で使うには
  • Flashes for USDJPYのフォワード成績
  • Flashes for USDJPYのパラメータ設定
  • Flashes for USDJPYはゴゴジャンで販売中
  • 無料EAを動かすときの基本原則とは

この記事を書いている筆者は、投資歴13年ほど。

現物株式、信用取引、FX、先物取引、オプション取引、自動売買と取引対象は多岐にわたり、その時の相場環境によって使い分けています。

こんな経験のある筆者が、Flashes for USDJPYについて解説していきます。

Flashes for USDJPYを無料で使うには

結論はTRADERS-pro[トレーダーズプロ]です。

TRADERS-pro[トレーダーズプロ]がおすすめな理由
  • 理由①:選べるEAが豊富
  • 理由②:海外FX業者のECN口座が使える
  • 理由③:デモ口座が使える

順番に、サッサッとみていきましょう。

理由①:選べるEAが豊富

TRADERS-pro[トレーダーズプロ]は登録して、指定された海外FX業者で口座開設すると無料でEAが利用できるサイトです。

利用できるEAは100以上あり、その中にFlashes for USDJPYも含まれています。
TRADERS-proには2種類のFlashesがあります。

Flashes for USDJPY

【EA概要】
トレードタイプ:スキャルピング
通貨ペア:ドル円
時間足:1分足
ポジション保有時間:数十分~数時間程度

【フォワードテストについて】
すでに数ヶ月のフォワードテストを実施しており、右肩上がりの結果を得られています。

【きわめてシンプルなロジック】
MT4標準のインジケーターのみ使用しているシンプルなロジックです。
王道のトレード手法で過度な最適化を行っていないため、長期間通用します。

引用元:TRADERS-pro[トレーダーズプロ]公式サイト

Flashes for EURUSD

【EA概要】
トレードタイプ:スキャルピング
通貨ペア:ユーロドル
時間足:1分足
ポジション保有時間:数十分~数時間程度

【フォワードテストについて】
すでに数ヶ月のフォワードテストを実施しており、右肩上がりの結果を得られております。
以下からご確認ください。
http://fx-on.com/systemtrade/detail/?id=12391

【きわめてシンプルなロジック】
MT4標準のインジケーターのみ使用しているシンプルなロジックで…

引用元:TRADERS-pro[トレーダーズプロ]公式サイト

この2つのちがいは、つぎの1点のみです。

取引できる通貨ペアの数

EA初心者・経験者ともにFlashes for USDJPYFlashes for EURUSDの好きなほうから始めてください。

理由②:海外FX業者のECN口座が使える

海外FX業者では、大きく分けて2つタイプの口座があります。

  • STP口座:スプレッドが広め+手数料なし
  • ECN口座:スプレッド狭め+手数料あり

世に出回っている多くのEAは、ECN口座で取引をする前提で作られています。
どちらの口座でも動きますと書いてあるEAもありますが、STP口座で動かすと成績が落ちると考えたほうがいいでしょう。

ここで注意が必要なのは、EAがどちらの口座で動かすことを前提に作られているかです。さきほど紹介したFlashes for USDJPYの説明にはこのような文言がありました。

スキャルピングなので、スプレッドがなるべく小さい証券会社をお勧めします。

この場合は、ECN口座で動かしてください。
なぜなら、EA開発者がECN口座前提でロジックをつくっているので、STP口座で動かすとうまく動かない可能性が高いです。

各EAの説明と注意点はきちんと確認するようにしましょう。

理由③:デモ口座が使える

無料EAサイトの多くは、デモ口座が使えません。TRADERS-pro[トレーダーズプロ]の魅力のひとつはデモ口座を使えることです。

すべてのEAは実際に動かさないと、利益を出すEAかどうかはわかりません。

なぜなら、バックテストの成績は、やろうと思えば、いくらでも改ざんできるからです。

最終的な判断は、実際に動かすまでわからないというのが”真実”です。
しかし、デモ口座を使えれば、自分のお金を使うことなく、EAの能力を知ることができます。こちらの方が、合理的です。

【評判】TRADERS-proで選べる「無料EA」を検証した【おすすめ5選】
TRADERS-proでFX自動売買を始めようと思うので、無料EAを比較したい。スプレッドとかで損をしたくないので、おすすめ海外FX業社も比較したいです。 あと、周辺知識として、知っておくべきことも教えてください。」←こういった疑問に答えます。本記事の内容:1.TRADERS-proでFX自動売買を始める際の「無料EA」5選

Flashes for USDJPYのフォワード成績

Flashes for USDJPYFlashes for EURUSDともにTRADERS-proではフォワード成績は公開されていません。

筆者は実際にTRADERS-proで「Flashes for USDJPY」そして「Flashes for EURUSD」を実際に稼働していました。その結果は以下になります。

Flashes for USDJPY(2019/2/11~2/22)

Flashes for USDJPY(2019/2/11~2/22)

Flashes for USDJPY(2019/2/11~2/22)

Flashes for EURUSD(2019/1/21~3/8)

Flashes for EURUSD(2019/1/21~3/8)

Flashes for EURUSD(2019/1/21~3/8)

Flashes for USDJPYFlashes for EURUSDはスキャルピングEAで、次のような特徴があります。

このロジックはレンジ相場と緩やかなトレンド相場を得意としています。

つまり、一方向に進むトレンド相場や、ボラテリティの変動が大きい相場では取引を行いません。トレードチャンスがなければ取引自体を行わないのです。

実際の取引は1週間に2回から3回程度。最低でも、2か月から3か月は動かさないと判断はできないです。しかし、危険な取引は行っていないので、口座破綻のリスクはほぼゼロと言えるでしょう。

Flashes for USDJPYのパラメータ設定

Flashes for USDJPYのパラメータ設定はつぎの3つに分かれます。

  • 一般設定:13つ
  • 取引を禁止する時間の設定:14つ

初心者はデフォルト設定で動かして問題ないです。

マジックナンバー:13つ

取引を禁止する時間の設定:14つ

Flashes for USDJPYはTRADERS-proとゴゴジャンとで販売中

Flashes for USDJPYはTRADERS-pro、そしてGogoJungle[ゴゴジャン]というEA販売サイトでも有料販売しています。

TRADERS-pro[トレーダーズプロ]
GogoJungle[ゴゴジャン]でも販売中

【EA概要】
トレードタイプ:スキャルピング
通貨ペア:ドル円
時間足:1分足
ポジション保有時間:数十分~数時間程度

【きわめてシンプルなロジック】
MT4標準のインジケーターのみ使用しているシンプルなロジックです。
王道のトレード手法で過度な最適化を行っていないため、長期間通用します。
また非常に軽い作りであり、EAの動作がトレードに影響する事はありません。

【8年以上右肩上がりの収益】
1日1~3回程度の高頻度トレードにも関わらず、勝率は7割、
また収益は、8年以上の長期で右肩上がりを続けています。
(※大きな指標時や要人発言の急変動も込みの結果です。)

引用元:GogoJungle[ゴゴジャン]公式サイト

無料EAを動かすときの基本原則とは

無料EAを動かすときの基本原則とは
それは、できるだけ口座に現金を入れないことです。

基本的に現金のみのトレードは「コスパが悪い」と考えるべきです。

というのも、EAは実際に動かさないと何もわかりません。

デモ口座で利益が出て、リアル口座で損失になるEAはあるかもしれませんが…。
リアル口座で利益が出て、デモ口座で損失になるEAはほとんどないでしょう。

順序としては「デモ口座で利益」それから「リアル口座でトレード」になります。

経験上、これが最もコスパがいい方法ですね。

基本的にはデモ口座を使い倒そう

基本スタンスはデモ口座でトレード、その10分の1くらいを証拠金として入金してリアル口座でも動かす。

そして、デモ口座で利益が出たら、リアル口座でも若干の利益が出る。このスタンスを継続していくのがベストです。

リスクを抑えつつも、チャンスを探すべき

実際にEAを動かしていると、色々なチャンスが見えてきます。
ひとつの手法、EAにこだわらず、いろいろなEA、設定を試していくべきだなと思います。

という感じで、Flashes for USDJPYを稼働しつつ、結果を確認して、他の設定やEAを試していく、みたいなスタイルでいいかなと思います。

Flashes for USDJPY【TRADERS-pro:トレプロ】

というわけで今回は以上です。
初心者は、まずは経験値を積み上げていきましょう。

筆者が利用している無料EAサイト