
こういった疑問に答えます。
- FX自動売買が儲からない理由は”自分の頭で考えていない”から
- FX自動売買が儲からない?5年間は損失続きです
- 楽に儲ける方法なんてありません
この記事を書く筆者は、FX自動売買を4年ほど継続中。
最初の3か月は少し損失、その後6ヶ月は爆益、そして下落、現在は横ばい。トータルの損益ではプラスといった感じ。実際のところ裁量トレードの経験は16年あり、専業投資家として投資収益のみで生活しているのですが、自動売買に関してはこの結果です。
こういった背景から経験を共有していきますね。
FX自動売買が儲からない理由は”自分の頭で考えていない”から
下記のとおりです。
- 儲からない理由①:自分の頭で考えない
- 儲からない理由②:トレード環境の改善を軽視
- 儲からない理由③:複利の力を使っていない
順番にみていきます。
儲からない理由①:自分の頭で考えない
具体的には、
- 自分でバックテストをしない
- デモ口座でフォワードテストをしない
- 少額からではなく、大きめの金額を入金して自動売買を始める
だって、EA販売サイトの人がテストしてるから、大丈夫なんでしょ、、、
いえいえ、EA販売サイトの人は、販売目的用の結果を公開しているだけです。自分でバックテストしてみればわかりますが、結構な確率で結果が違います。
こんな感じ。必ずズレは発生します。パッと見て小さなジグザグを気にしなくていいのですが、大きな方向性が同じかどうかは重要です。たまに、何回テストしても、方向性が一致しないEAもありますよ(^_^;)
儲からない理由②:トレード環境の改善を軽視
多くの人はトレード手法にはこだわりますが、トレード環境には時間を割きません。ここも「儲かる・儲からない」の分かれ目です。自宅のPCとかで、EAを動かすのは辞めましょう。より良いトレード環境とは言えません。
- スプレッドや手数料などの取引コストの削減
- サーバーの選定による取引速度の向上
そして、具体的には
・キャッシュバックサイトの利用
・レイテンシー(遅延速度)の小さいVPSサーバーの利用
この3つでOKです。詳しくは以下の記事にまとめてあります。ぜひとも、参考にしてください。
儲からない理由③:複利の力を使っていない
単利では資産を増やすことはむずかしいです。
この点については、FX自動売買も例外ではありません。
複利 (ふくり)
複利とは利息の計算方法のひとつで、一定期間ごとに利息を元本に組み入れ、その元本に対して利息が計算される方法です。利息の再投資のリターンを考慮に入れた方法で、元本に利息が加えられる期間によって、1カ月複利、半年複利、1年複利などがあります。
複利に対し、当初の元本に対してのみ、利息が計算される方法を単利といいます。単利と複利を比べると、複利は利息が利息を生むので、最終的な利息総額が多くなり、長く運用するほどその効果は大きくなります。これを複利効果といいます。
- 1か月の利回り1%のEA→3年後14.3万円
- 1か月の利回り2%のEA→3年後20.3万円
- 1か月の利回り3%のEA→3年後28.9万円
- 1か月の利回り4%のEA→3年後41.0万円
- 1か月の利回り5%のEA→3年後57.9万円
1か月の利回り2%のEAを3年間動かせば、資金は2倍になります。ここでのポイントは、利回りが低くても「3年間」稼働できるEAを探すということです。ただ、ほとんどのEAの寿命は1年未満。なので、おのずと複利効果が使えるEAは限られてきます。
当ブログでは、無料・有料問わず多くのEAをピックアップ。もちろん、3年以上の稼働実績があるEAも紹介しています。有効に使って、アナタの選択肢を増やしてください。
【毎月更新】MT4でFX自動売買 EAランキング | Top10
本格的なFX自動売買へのステップアップに、海外EAを利用してみませんか?有料EAを使っていますか?それとも、まだ無料EAを使っていますか?FX自動売買は、受け身で動かしているだけでは、利益は積み上がりません。積極的に、複数のEAを試すことで違う世界が見えてきます。
FX自動売買が儲からない?5年間は損失続きです
FX自動売買は儲からないのでしょうか。
5年継続できれば、1人前

FXをはじめとする投資の世界では、5年の壁というもがあります。5年続けたトレーダーは、一生トレードを続けていくというもの。
これは、とあるアンケート結果を見て筆者が気づいたものです。この調査にある、ひとつのグラフに興味を持ちました。投資歴に関するグラフなのですが、1年未満と10年以上が多くて、5年前後が一番少なくなっている。
ここから分かるのは、5年までは試行錯誤しながら儲からなくて辞めていく人が増えていく。そして、5年を過ぎると試行錯誤の成果が出始め、辞めないで続ける人が増える。5年というのがポイントのように感じました。
ほとんどの人がFXを辞めていくのは、
まずは「5年継続」にコミットしてください。
楽に儲ける方法なんてありません
FX自動売買に限らず、楽に儲ける方法なんてありません。
ただ、5年間も成果なしというのが、ツラいという気持ちはよくわかります。その問題については、複数の収入源を作ることで解決可能。収入源は最低2つ、できれば3つ持つことを目指してください。
FX自動売買だけではなく、複数の収入源での生活を目指すべき
FX自動売買の収入は、相場環境に左右されるため毎月一定額というわけにはいきません。時にはマイナスという月も発生します。
なので「給与+FX自動売買」という2つの収入源ではなく、「給与+FX自動売買+α」という3つ以上の収入源を持つことが生活の安定につながっていきます。
- ライティング
- プログラミング
- アフィリエイト
このあたり詳しくは、FX自動売買で生活するぞ。しかしオススメしない理由【超不安定です】で解説しています。こちらも、是非ともどうぞご覧ください。
筆者自身も、投資歴は16年ありながら、今年で4年目になるFX自動売買では試行錯誤中です。まずは「5年継続にコミット」しています。というわけで、参考になればうれしく思います。