世に出回る噂の9割は悪いウワサと相場が決まっています。ここではネット上でよく見かける、GEMFOREX[ゲムフォレックス]の悪いウワサをランキング形式で紹介。
単に噂話を楽しみたい人も、GEMFOREXの利用を真剣に考えている人も分かるように、ランキング形式で簡単にまとめてあります。
金融庁
証券取引等監視委員会
証券・金融商品あっせん相談センター
Financial Markets Authority New Zealand | FMA(ニュージーランド金融庁)
Financial Service Providers Register | NZFSP(ニュージーランド証券投資委員会)
GEMFOREXの評判まとめ:総括
GEMFOREX|FX自動売買ソフト(EA)無料使い放題サービス
EA提供サービスでは国内ナンバーワン。無料、無制限で自動売買ソフト(EA)が使い放題のため、初めからEAを有料にて購入する必要もなく、EA購入資金をトレードに回すこともできます。口座開設フォームより名前とメールアドレスのみをご入力頂く事で最短30秒で口座開設が完了し、いつでもトレード開始できる状態となります。
順位 | 口コミ・評判・噂 | 結論 |
第1位 | 金融庁が悪質業者に指定 | ◎ |
第2位 | 出金拒否が頻発 | ✕ |
第3位 | 無料EAは儲からない | △ |
第4位 | 金融ライセンスが怪しい | ◎ |
第5位 | 証拠金を横領している | △ |
第6位 | ストップ狩りが横行 | ✕ |
第7位 | キャッシュバックサイトが使えない | ✕ |
第8位 | ボーナスは出金できない | ◎ |
第9位 | スキャルピングが禁止されている | 〇 |
その通り→◎ 一部該当→〇 誤解→△ 事実無根→✕ |
こんな感じになります。
情報は常時更新されており、 すべてはカバーしきれないという意味でタイトルには『9割』と入れました。
長くなるので『1位から3位まで』と『4位から9位まで』に分けて紹介していきます。まずは、1位から3位までを一気に見ていきます。
GEMFOREXの評判まとめ:1位から3位まで
順位 | 口コミ・評判・噂 | 結論 |
第1位 | 金融庁が悪質業者に指定 | ◎ |
第2位 | 出金拒否が頻発 | ✕ |
第3位 | 無料EAは儲からない | △ |
その通り→◎ 一部該当→〇 誤解→△ 事実無根→✕ |
評判①:GEMFOREXは金融庁が悪質業者に指定→◎
GEMFOREX[ゲムフォレックス]は日本の金融庁から「無登録で金融商品取引業等を行う者」として警告を受けています。
日本の法律上、「海外FX業者が日本居住者にサービスを提供すること」「日本居住者が海外FX業者のサービスを使って取引すること」は合法です。しかし、海外FX業者が日本居住者を対象に勧誘行為(プロモーション活動)を行うことは明確に禁止されています。
海外FX業者が日本居住者にサービスを提供するためには
つまり、海外FX業者がハッキリと日本人を対象としたサイトで、キャンペーンをやっていることが禁止行為になっています。
- 海外FX業者のほとんどは警告済み
- 警告には行政処分や業務停止命令といった効力は一切なし
- 事実上、金融庁からの嫌がらせレベル
ただ、利用者が少ないと海外FX業者が日本人向けのサービスを停止することがあります。もちろん入金したお金は戻ってきますが、こうした可能性は覚えておきたいところです。
評判②:GEMFOREXでは出金拒否が頻発→✕
出金手段 | 可否 |
銀行送金 | 出金可能 |
ビットコイン決済 | メンテナンス中のため出金できない |
bitwallet決済 | メンテナンス中のため出金できない |
現在は、銀行送金でしか出金できません。
規約違反による出金拒否は明示されていますが、GEMFOREXクラスの海外FX業者になると、会社の信頼性に関わるような出金拒否は考えにくいです。
筆者も複数回の出金をしていますし、TwitterなどのSNS上にも出金拒否の話題は出ていません。ただ、以前は出金可能だったbitwalletが利用できないのは残念なところ。早期の再開を期待しています。
評判③:GEMFOREXの無料EAは儲からない→△
結論をいってしまうと、どのEAを選ぶか次第。
GEMFOREX[ゲムフォレックス]のEAは、大きく分けて2つの取引スタイルに分類できます。
取引スタイル | リスク | リターン |
グリッド・ナンピン型 | 口座破綻の可能性大 | 安定 |
スキャルピング型 | 相場環境の影響大 | ゆったり |
リスクに注目すると『危険で儲からない』、リターンを見てみると『儲かる』となってしまいます。EAで自動売買する場合、この2つは共存することになり、
- ①リスク < リターン = 儲かる
- ②リスク > リターン = 儲からない
つまり、①の『リスク > リターン』となっているEAを選ぶことが重要です。
なお、GEMFOREXの無料EAについては【発見】GEMFOREX[ゲムフォレックス] のEAレビュー【おすすめ2選】でまとめています。合わせてご覧ください。
【発見】GEMFOREX[ゲムフォレックス] のEAレビュー【おすすめ2選】
GEMFOREXでFX自動売買を始めようと思うので、EAを比較したい。数が多すぎて悩んでしまうので、おすすめEAを教えてほしいです。 あと、周辺知識として、知っておくべきことも教えてください。」←こういった疑問に答えます。本記事の内容:GEMFOREX[ゲムフォレックス] でFX自動売買を始める際の「EA」2選
GEMFOREXの評判まとめ:4位から9位まで
順位 | 口コミ・評判・噂 | 結論 |
第4位 | 金融ライセンスが怪しい | ◎ |
第5位 | 証拠金を横領している | △ |
第6位 | ストップ狩りが横行 | ✕ |
第7位 | キャッシュバックサイトが使えない | ✕ |
第8位 | ボーナスは出金できない | ◎ |
第9位 | スキャルピングが禁止されている | 〇 |
その通り→◎ 一部該当→〇 誤解→△ 事実無根→✕ |
評判④:GEMFOREXの金融ライセンスは怪しい→◎
GEMFOREX[ゲムフォレックス]はニュージーランドの金融ライセンス番号を取得しています。
実際、NZFSR(ニュージーランド証券投資委員会)でこの登録番号を検索すると、GEMFOREXの登録情報が表示されます。
» Financial Service Providers Register | NZFSP(ニュージーランド証券投資委員会)
- ニュージーランド国内で金融事業活動を行うために必要な手続き
- 条件さえ満たせば誰でも簡単に登録可能
- これだけではニュージーランド国内で金融事業活動はできない
つまり、審査・書類提出不要で誰でも登録することができ、登録後も規制・監査は実施されないため、一般的な金融ライセンスが持つ信頼性はないと考えてください。
実際の金融ライセンスは、NZFSPへの登録時に正式に申込むことで取得でき、FMA(ニュージーランド金融市場統制局)からの規制・監査を受けられますが、GEMFOREXをこれを行っていません。なのでGEMFOREXの信頼性は、自己申告だということを覚えておきましょう。
評判⑤:GEMFOREXは証拠金を横領している→△
GEMFOREX[ゲムフォレックス]公式サイトには、顧客資金と同額の資金を分別保管していると記載されています。
信託保全 | 分別管理 | |
保証の有無 | 信託銀行が保証 | 保証はなし |
FX会社の倒産時 | 信託銀行が返金 | ? |
会社資産と顧客資産を金融機関で分別保管している。つまり、常に顧客資金を全額返還できるだけの資金を確保しており、ある顧客の資金を別の顧客の利益にあてるような行為はしていない。
しかし、GEMFOREXはニュージーランドの金融ライセンス番号を取得しているが、監査は受けていません。なので、実際に分別保管されているかどうかの確認はむずかしいです。
評判⑥:GEMFOREXではストップ狩りが横行→✕
ストップ狩りには2種類あり「ヘッジファンド」によるものと、「FX業者の価格操作」です。
- ヘッジファンド→取引量の少ない時間帯を狙って価格を動かす
- FX業者の不正→一時的にスプレッドを広げる
GEMFOREX[ゲムフォレックス]はストップ狩りを行う悪徳な海外FX業者なのでしょうか。評判をネット上で調べてみても『ストップ狩り』らしき書き込みは見かけませんでした。
公式サイトにも、以下のように明示されており『ストップ狩り』をしているとは考えにくいです。
※当社GEMFOREXでは、ストップ狩りを行わず安心安全にご利用できます。
万が一システムエラーで似た症状が発生して被害にあわれた場合は、補填作業も行っております。
ただ、ストップ狩りを仕掛ける悪徳なFX業者がいることも事実。海外FX業者の評判はつねにチェックするようにしたいです。
なお、FX自動売買で筆者が利用している海外FX業者については、初心者向けに【2021】海外FXで自動売買にオススメ業者3選【投資歴13年が利用中】で詳しく解説しています。
【2021】海外FXで自動売買にオススメ業者3選【投資歴13年が利用中】
海外FXでEA自動売買をやりたいんだけど。日本のFX業者とは違うのかなぁ。自動売買前提でオススメの海外FX業者を知りたいです。それと選び方のポイントもまとめてくれたら助かります」←こういった疑問に答えます。本記事の内容:1.海外FXで自動売買するために必要なもの【3つあります】
評判⑦:GEMFOREXはキャッシュバックサイトが使えない→✕
GEMFOREX[ゲムフォレックス]で使えるキャッシュバックサイトは2社あります。
オールインワン口座 | ノースプレッド口座 | |
TariTali | 0.8pips | 0.08pips |
FinalCashBack | 0.5pips | – |
どちらがいいのかと言われれば、それはキャッシュバック金額が多いほうに決まっています。TariTali(タリタリ)に登録すれば、スプレッドの約50%がキャッシュバックされます。なので、ここは深く考えずTariTali一択でいいでしょう。
※この辺りは初心者向けに【驚愕】”TariTari”ではなく”TariTali”[タリタリ]でキャッシュバックで詳しく解説しています。是非あわせてご覧ください。
【驚愕】”TariTari”ではなく”TariTali”[タリタリ]でキャッシュバック
みなさん間違えていますが、TariTariではなくTariTali(タリタリ)です。後ろは “r”(アール)ではなく、 “l”(エル)が正式です。日本人が運営している海外FXキャッシュバックサイトで唯一の世界標準。今回は、日本語対応で最もキャッシュバック条件が良い「TariTali(タリタリ)」を解説していきます。
評判⑧:GEMFOREXのボーナスは出金できない→◎
GEMFOREX[ゲムフォレックス]のボーナスは出金できないのか。実際のところは、その通り出金できません。
- ボーナス分の出金はできない
- ボーナスを使って得た利益に関しては出金可能
- 一度出金すると、ボーナス分は消滅する
つまり口座開設ボーナスで2万円をもらったあとに、取引で利益を出せば、ノーリスクで利益分を出金できるということです。
なお、GEMFOREXのボーナスについては【【いつか教えて】GEMFOREXの”100%入金ボーナスの時期と頻度” まとめてみた【2019-2021】でまとめています。こちらも参考にしてください。
【いつか教えて】GEMFOREXの”100%入金ボーナスの時期と頻度” まとめてみた【2019-2021】
「GEMFOREXの100%入金ボーナスはいつ?決まった時期にやってないみたいだけど…。100%入金ボーナスのタイミングで入金して、GEMFOREXでオトクにFX始めたいです。」←こういった疑問に答えます。本記事の内容・GEMFOREXの”100%入金ボーナスはいつなの?
評判⑨:GEMFOREXではスキャルピングが禁止されている→〇
オールインワン口座 | ノースプレッド口座 | |
裁量トレード | 一部取引が禁止 | 一部取引が禁止 |
自動売買 | 一部取引が禁止 | ※自動売買不可 |
GEMFOREX[ゲムフォレックス]では、スキャルピング取引が一部禁止されています。
- ノースプレッド口座で、スプレッド0.0pipsのタイミングのみを意図的に狙った取引禁止
- 無許可の大口取引・5分間往復合計10ロット以上の取引は禁止
- 許可を取らずにお取引を継続すると予告無く取引停止
- 不適切とみなすトレード行為とみなした場合はアカウント停止
大きなロットでのスキャルピングは、やりにくいと思います。口座凍結などのペナルティを受けてしまうので注意しましょう。
GEMFOREXの評判まとめ:さいごに
ここまで、GEMFOREX[ゲムフォレックス]の評判を紹してきました。楽しんでいただけたでしょうか?
「GEMFOREXを活用してFXを始めてみませんか?」
・新しく何かを始めるのも面倒くさい。そんな気持ちになりがち。
・毎日が忙しく続けられる自信も持てません。
そんな時はGEMFOREXを活用して、取引ツールに触れ、楽しむところから始めてみてはいかがでしょうか。GEMFOREXなら、別途に何か購入しなくても、FX自動売買を始めることができます。有料ツール顔負けの無料ツールを公開してくれている人もいます。ボーナスを使って、入金せずに始めることもできます。
気に入ったアイデアを見つけ、肩の力を抜いてFXの世界に触れてみて下さい。
GEMFOREX|FX自動売買ソフト(EA)無料使い放題サービス
EA提供サービスでは国内ナンバーワン。無料、無制限で自動売買ソフト(EA)が使い放題のため、初めからEAを有料にて購入する必要もなく、EA購入資金をトレードに回すこともできます。口座開設フォームより名前とメールアドレスのみをご入力頂く事で最短30秒で口座開設が完了し、いつでもトレード開始できる状態となります。