
こういった疑問に答えます。
- Grid Master Proを動かしてみた【失敗談あり】
- Grid Master Proの信頼性を考える【いくら入金するか→超重要】
海外でFX自動売買をしている”まざ”と申します。
「リアル口座=損失でお金を失います」。
この記事は「理屈や論理」ではなく「現実」なので、初心者でも理解しやすいかなと。
海外EAの『Grid Master Pro』に関して、分かりやすく解説していきますので、3分ほどお付き合いください。
Grid Master Proを動かしてみた【失敗談あり】
まずは、Grid Master Proの運用結果を見ていきます。
BF Grid Master EAの運用結果(2021年3月~5月)
※BF Grid Master EAは、Grid Master Proの下位バージョン。一部機能制限はありますが、基本的なトレードロジックは同じです。
収益報告:プラスになりました?
”BF Grid Master EA”をMT4で動かし自動売買しています。2年間辞めないで続けたら、少しずつ利益が出るようになりました。54日間の収益は「4万2000円くらい」。世の中には「怪しい人」が多いので、結果はnoteで、方法はブログで無料公開中。https://t.co/vHNS6b2cjz pic.twitter.com/8OC4tIr4bo
— マザ@ FX × MT4 × EA (@nomadmuza) May 23, 2021
取引期間 | 2021年3月31日~2021年6月18日 |
初回証拠金 | 10万 (5万円+ボーナス5万) |
損益 | 4万8,914円 |
獲得pips | 4074.3pips |
取引回数 | 94回 |
勝率 | 64% |
PF | 2.31 |
Grid Master Proの運用結果(2021年6月~9月)
収益報告:資金が3倍になりました?
”海外製EA”をMT4で動かしFX自動売買しています。2年間辞めないで続けたら、少しずつ利益が出るようになりました。3か月の利回りは「195%くらい」。世の中には「怪しい人」が多いので、結果はnoteで、方法はブログで公開しています。https://t.co/UZGqzNKhu3 pic.twitter.com/zGJweZV4Va
— まざ@ FX × 海外生活 (@nomad_muza) September 22, 2021
取引期間 | 2021年6月23日~2021年9月21日 |
初回証拠金 | 9万 (6万円+ボーナス3万) |
損益 | 11万7,312円 |
獲得pips | 5664.3pips |
取引回数 | 154回 |
勝率 | 68% |
PF | 2.61 |
こんな、うまい話が本当にあるのか、、、(・□・;)
最大損失はいくらになるのか→入金額のすべて・グリッド型EAの宿命
収益報告:口座破綻しました?
”海外製EA”をMT4で動かしFX自動売買。3年間辞めないで続けたら、資金を『2倍・3倍』にできるようになりました。しかし、少し気を抜いたら『口座破綻』。世の中には利益のみの「怪しい人」が多いので、結果はnoteで、方法はブログで公開中です。https://t.co/UZGqzO1SSD pic.twitter.com/EleILS0tF5
— まざ@ FX × 海外生活 (@nomad_muza) November 11, 2021
以上の結果から、Grid Master ProはこんなEAと言えます。
- 数か月で資金を2倍~3倍にすることができる
- 数週間で資金のすべてを失う可能性がある
実際の取引結果をふまえて、EAの信頼性を詳しく見ていきましょう。
Grid Master Proの信頼性を考える【いくら入金するか→超重要】
EAを購入を考えるなら、まず調べるのは「EA販売元の信頼性」です。
自動売買に限らずFXは、長期間続けてこそ初めて利益が残ります。なので、すこし面倒かもしれませんが、損益以外のことについてもキチンと調べましょう。
EA販売元の信頼性→10年越えの販売歴あり
FXAutomater社は10年以上のEA開発・販売歴があり、EA業界のレジェンドと呼ぶべき開発者です。
信頼性は業界随一といっても過言ではないでしょう。
- 業界最長の60日間返金保証つき
- 季節ごとに期間限定セールを実施
- 全世界で販売しているため利用者が桁外れに多い
※FXAutomater社のEAは、すべて60日間返金保証付き。Grid Master Pro以外のEAは【最新版】ForexFlexEA ストラテジーランキング | Top10を参考にしてください。
Grid Master Proをさらに深堀していきます。
パラメータ設定→82個あり・重要なのはこの3つ
Grid Master Proのパラメーター設定は、全部で82個。
すべて解説していたら、時間がいくらあっても足りないので、重要度が高い設定3つをピックアップします。
- ① ForceProgit:利確する価格幅
- ② AddDistance_Default:追加ポジションまでの価格幅(すべて同じ場合)
- ③ AddDistance_1~10:追加ポジションまでの価格幅(個別に設定する場合)
実際にリアル口座で動かした際、調整したパラメータはこのくらいです。あとは、取引ロットサイズを入金額に応じて変更しただけでした。
これだけで、資金が2倍~3倍になるのであれば、初心者向けのEAと言えるのかもしれません。
さいごに:Grid Master Proを動かしてみた
最後におまけです。
実際にGrid Master Proを動かしてみて相性が良かった通貨ペアを公開。
- GBPUSD → +545pips
- GBPJPY → -278pips
- EURAUD → +1654pips
- EURCAD → -54pips
- GBPCHF → +129pips
- GBPCAD → +619pips
- GBPAUD → +432pips
- EURNZD → +586pips
- GBPNZD → +2130pips
というわけで今回は以上となります。
Grid Master Proは、60日間返金保証つき。
お試し期間と割り切って60日だけ使うというのもアリです。快適なEAライフを送りましょう(^_-)-☆
» Grid Master PRO|業界最長の60日間返金保証つき