- フォワード結果を公開中のEAのみ
- 忖度なしの月間利回り(%)のみで作成
- Myfxbook・FXBlueなどの認証口座で公開
- 2013年から運用しているEAあり
- すべてのEAに30日間の無条件返金保証付き
「販売歴10年超えのEA開発者」
HappyForexシリーズは、長期間販売されているEAが多く、信頼性も高め。ドイツから販売されているので価格はユーロ表示。
この記事では、海外在住で投資歴15年の筆者が、フォワード結果を公開しているHappyForexシリーズのEAを、ランキング形式で紹介します。
1位から5位まで:HappyForexシリーズ EAランキング
順位 | 3か月損益 | EA |
1位 | 76.68% | » Happy Gold |
2位 | 29.73% | » Happy Neuron |
3位 | 26.43% | » Happy Power |
4位 | 18.45% | » Happy News |
5位 | 15.57% | » Happy Algorithm PRO |
まずは、『1位から5位まで』を一気に見ていきます。
第1位 | Happy Gold

3か月利回り | 取引開始日 | 公開データ |
+76.68% | 2021/6/9 | Myfxbookより |
- 取引回数:127回
- 最大DD:8.24%
- 勝率:85.03%
- PF:5.92

チャートの上限下限を追跡してトレード。最大ポジションは1つ。スキャルピング/スイング/グリッドニュース戦略で取引。15分足から4時間足までのXAUUSDで最適に機能。 ハードストップロス(-24ピップス)とロジックによる決済を併用します。
\販売価格:209ユーロ + 返金保証:30日間/
\レビュー記事 + わかりやすい解説/
【安心】Happy Gold EA[ハッピーゴールド]を検証してレビュー
Happy Gold EAは、ジグザグインジケーターをつかいスキャルピング/スイング戦略を実行します。30分足 / 1時間足 / 4時間足チャートのXAUUSD(Gold)で機能します。
第2位 | Happy Neuron

3か月利回り | 取引開始日 | 公開データ |
+29.73% | 2021/6/18 | Myfxbookより |
- 取引回数:4007回
- 最大DD:69.71%
- 勝率:85.42%
- PF:1.99

ニュースフィルターで市場のセンチメント分析を決定。0時、4時、8時、12時、16時、20時のみエントリー。取引回数多め。最大保有期間は6日と比較的短めです。最低入金額は2000ドルから。4時間足で稼働します。
\販売価格:349ユーロ + 返金保証:30日間/
第3位 | Happy Power

3か月利回り | 取引開始日 | 公開データ |
+26.43% | 2021/11/30 | Myfxbookより |
- 取引回数:37回
- 最大DD:7.92%
- 勝率:82.78%
- PF:4.87

EAは、市場分析に独自のAI技術を使用して、最適なエントリーポイントを見つけ取引。 EAは機械学習を行うアルゴリズムが含まれています。保有期間は最大4日、ほとんどのポジションは24時間以内に決済。また、取引はヨーロッパ時間が中心。
\販売価格:325ユーロ + 返金保証:30日間/
第4位 | Happy News

3か月利回り | 取引開始日 | 公開データ |
+18.45% | 2019/2/13 | FXSTATより |
- 取引回数:328回
- 最大DD:18.19%
- 勝率:86.89%
- PF:1.79

両建ての注文を出すので、ニュースにより相場が急変した場合、大きな利益を出します。設定するニュースについては、通貨ペア別にするなどのフィルター設定も可能。EURUSD、USDJPY、AUDUSD、GBPUSDの4通貨ペアで稼働。ほとんどの取引は1時間以内に決済され、最低入金額は100ドルからと低め。
\販売価格:209ユーロ + 返金保証:30日間/
第5位 | Happy Algorithm PRO

3か月利回り | 取引開始日 | 公開データ |
+15.57% | 2021/6/18 | Myfxbookより |
- 取引回数:465回
- 最大DD:42.67%
- 勝率:56.34%
- PF:2.24

通常の相関係数から乖離したらポジションを作り、戻ったら決済する取引を行います。EURUSDとUSDCHFの2通貨ペアで動き、最低入金額は10000ドルからと高め。13時に取引が集中。また平均保有期間は6日、最大で14日と長めです。
\販売価格:209ユーロ + 返金保証:30日間/
6位から10位まで:HappyForexシリーズ EAランキング
順位 | 3か月損益 | EA |
6位 | 14.23% | » Happy Fast Money |
7位 | 11.89% | » Happy Galaxy |
8位 | 8.18% | » Happy MartiGrid |
9位 | 7.63% | » Happy Forex |
10位 | 4.60% | » Happy Frequency |
続いては、『6位から10位まで』を一気に見ていきましょう。
第6位 | Happy Fast Money

3か月利回り | 取引開始日 | 公開データ |
+14.23% | 2021/6/21 | Myfxbookより |
- 取引回数:684回
- 最大DD:20.97%
- 勝率:71.78%
- PF:1.68

関連性の強い通貨ペアであるEURUSD、GBPUSD、EURGBP、またはAUDUSD、EURCHF、USDCHFを1つのグループとして動作します。1時間足で動き、最低入金額は5000ドルからと高めです。
\販売価格:209ユーロ + 返金保証:30日間/
第7位 | Happy Galaxy

3か月利回り | 取引開始日 | 公開データ |
+5.73% | 2021/6/21 | Myfxbookより |
- 取引回数:184回
- 最大DD:9.50%
- 勝率:72.28%
- PF:0.65

\販売価格:209ユーロ + 返金保証:30日間/
第8位 | Happy MartiGrid

3か月利回り | 取引開始日 | 公開データ |
+8.18% | 2021/6/18 | Myfxbookより |
- 取引回数:102回
- 最大DD:27.20%
- 勝率:77.45%
- PF:1.68

\販売価格:209ユーロ + 返金保証:30日間/
第9位 | Happy Forex

3か月利回り | 取引開始日 | 公開データ |
+7.63% | 2021/6/18 | Myfxbookより |
- 取引回数:100回
- 最大DD:18.71%
- 勝率:66.00%
- PF:1.98

ロットを増やすことなく(マーチンゲールなし)追加ポジション(グリッド戦略)を作ることで実現。EURCHF、AUDUSDの2通貨ペアで取引。最低入金額は1000ドルから。平均保有期間は12日、最大で26日と長めです。
\販売価格:209ユーロ + 返金保証:30日間/
\レビュー記事 + わかりやすい解説/
【順調】Happy Forex EA[ハッピーフォレックス]を検証してレビュー
Happy Forex EAは、安定した利益と低いドローダウンが特徴です。その特徴の1つは、ロットを増やすことなく(マルチンゲール戦略を使用しない)ヘッジポジション(グリッド戦略を使用)を作っていくことです。
第10位 | Happy Frequency

3か月利回り | 取引開始日 | 公開データ |
+4.60% | 2020/7/7 | Myfxbookより |
- 取引回数:4709回
- 最大DD:41.03%
- 勝率:81.31%
- PF:1.88

\販売価格:209ユーロ + 返金保証:30日間/
\レビュー記事 + わかりやすい解説/
【好調】Happy Frequency EA[ハッピーフレクエンシー]を検証してレビュー
Happy Frequency EAは、リスク低/中/高/の戦略に従って、トレンド/グリッド/ヘッジ/セミマーチンゲールのスタイルをを組み合わせて取引しています。すべての戦略はニュースフィルターが設定されている。9通貨ペアで取引するように設計され、5分足で取引します。
EAを選ぶ際のポイント:HappyForexシリーズ EAランキング
当ランキングでは、シンプルに公開フォワードの利回りが大きい順に作成しています。なので、必ずしも上位のストラテジーが筆者のオススメというわけではありません。
気になったEAがあったら、確認してほしいポイントをまとめておきます。
EAを選ぶ際に、もっとも重要な基準は稼働期間の長さです。公開フォワードの開始日を参考にしてください。この日付が古いほど信頼性は高くなります
デモ口座での取引にはクセがあります。注意が必要なのは、1時間以内に決済するスキャルピングタイプの取引。リアル口座で動かしたとき、結果が違う傾向が高めなので覚えておきましょう。
含み損は「口座残高」「有効証拠金」の差です。資産曲線を見ただけでは分かりづらいので、必ず数字で確認するようにしましょう。
同じように利益が出ていても、利益の質がまったく違うケースがあります。小さな証拠金でも大きなロット数で取引すれば利回り(%)は高くなります。ギャンブルトレードをしていないか、この数字も要チェックです。
HappyForexシリーズのEAにも、ナンピン・マーチン系のEAはあります。似た取引をするEAを複数動かしてもリスク分散にはなりません。Myfxbookの取引履歴などから、EAの取引スタイルを見るようにしましょう。
EAを選ぶ際のポイントが分かったら、気になったEAで確認してみましょう。
対象 | 基準 | ランキング記事 |
海外EA(MT4) | 利回り(%) | » MT4でFX自動売買 EAランキング |
海外EA(MT5) | 利回り(%) | » “MT5″でFX自動売買 EAランキング |
ForexFlexEA | 利回り(%) | » ForexFlexEAストラテジーランキング |
FXAutomater | 利回り(%) | » FXAutomater EAランキング |
HappyForex | 利回り(%) | » HappyForex EAランキング |
GemTrade | 損益(ドル) | » GemTrade無料EAランキング |
GogoJungle | 損益(pips) | » GogoJungle有料EAランキング |
GogoJungle | DL本数 | » 無料FXインジケーターランキング |
GogoJungle | DL本数 | » 無料FXサインツールランキング |
GogoJungle | 販売本数 | » バイナリーオプション 最強のMT4インジケーターランキング |
GogoJungle | 販売本数 | » » バイナリーオプション 最強ツールランキング |