【発見】iFOREX[アイフォレックス]・キャッシュバックサイトを見つけた

TariTali
iFOREXのキャッシュバックサイトを探している人「iFOREX[アイフォレックス] のキャッシュバックサイトを知りたい。最近、海外FXを始めたけど、、、スプレッドが広い…。キャッシュバックされる方法があるって聞いたけど、どういうことかな。誰か教えてください。」

こういった疑問に答えます。

本記事の内容
  • iFOREXのキャッシュバックサイトを使うなら『TariTali』は必須です
  • iFOREXのキャッシュバックを受取るまでにやるべきことは4つだけ
  • iFOREXの裁量トレードに欠かせない思考法【小さな利益を狙う】

この記事を書いている筆者は投資歴は15年ほど。
現在は投資収益のみで海外ノマド生活しています。

ですが、投資を始めて5年間はマイナスでした。損失が出たら、追加で入金して、、、この繰り返しでしたね…。「続けていても意味があるんだろうか…」と考えていた記憶があります。

とはいえ、投資自体は好きだったのでコツコツ続けてきまして、現在の状況に至るといった感じです。

経験から学んだことは、『まずは継続、次に損失を減らす、次に小さな利益を積み上げる』。この方法でしか利益は残せないということ。

そこで今回は『iFOREX[アイフォレックス]のキャッシュバックサイト』にフォーカスしてノウハウをまとめました。読んでも後悔しないように分かりやすく書いたので、少しだけお付き合いください。

iFOREX[アイフォレックス]のキャッシュバックサイトを使うなら『TariTali』は必須です

iFOREX[アイフォレックス]のキャッシュバックサイトを使うなら『TariTali』は必須です

iFOREX[アイフォレックス]のキャッシュバックサイトなら、TariTali[タリタリ]を使いましょう。
キャッシュバックサイトは登録するだけで取引コストの削減が可能。別に難しく考える必要はないです。

iFOREXのキャッシュバックサイト選びは簡単です

iFOREXでは、MT4でなく独自のプラットフォームを使って取引する仕様になっています。なのでMT4で動くEAをつかった自動売買はできません。

なので、iFOREXは裁量トレーダーがメインで使う海外FX業者。自動売買であれば、取引回数を無限に増やすことも可能。しかし、生身の人間の場合は限度があるので、そこまで取引回数は多くならないはず。

じゃあ、キャッシュサイト選びの最適解は何かというと?
その答えは、”キャッシュバック率”です。
キャッシュバック率の比較(見たとおりです)
  • TariTali → 4USD
  • FinalCashBack → 55%
    (※EURUSDのスプレッドは0.7pipsなので、7USD×0.55=3.85USD)

ざっくりこんな感じ。
こんな感じで比べてみると、TariTaliが有利なのがわかります。

ぶっちゃけ、あとはTariTaliで取引するだけ。
利益の出るトレード手法を継続していけば、利益が積みあがっていきます、そんな感じです。

裁量トレードの基礎は本で学びましょう

FXとかトレードの情報はいろいろあるけど、まずは本から学べばOK。
ネット上にも無限にありますが、厳選されたものしか書籍化はされないので、本から学ぶ方が選ぶ時間を考えるとコスパがいいですよ。

デイトレード

個人が「トレードをする」ということ、そのものを学べる本。
手法でなく、考え方が学べる多くのトレーダー読まれている一冊です。

真・トレーダーズバイブル

資金管理の大切さを学ぶための本です。
トレードは企業経営おなじなので、まずは管理方法、その後に実践練習が大切です。

とりあえずはこの2冊でOKでしょう。

なお、本を読むだけじゃスキルアップしません。
『本を読む→実際にトレード』といったように、実際に行動しないとスキルが積みあがっていきませんので、忘れないでください。

iFOREX[アイフォレックス]のキャッシュバックを受取るまでにやるべきことは4つだけ


次の4つです。

  • 手順①:キャッシュバックサイトに登録する
  • 手順②:キャッシュバックサイトのリンクから口座開設
  • 手順③:キャッシュバックサイトにMT4口座番号を登録
  • 手順④:取引後、キャッシュバックサイトで出金手続きをする

ホントにこれだけ。
順番に詳細を見てみましょう。

ここではTariTali[タリタリ]を例に解説していきます。

手順①:キャッシュバックサイトに登録する

手順①:キャッシュバックサイトに登録する
TariTaliの登録は簡単です。必要なのは名前とメールアドレスだけ。30秒で終わるのでサクッと登録しちゃいましょう。

手順②:キャッシュバックサイトのリンクから口座開設

手順②:キャッシュバックサイトのリンクから口座開設
キャッシュバックが発生するiFOREXの口座は、TariTaliのリンク経由で作成する必要があります。スムーズな口座開設ため、Webブラウザのキャッシュはクリアにしてから口座開設することをオススメします。

手順③:キャッシュバックサイトにMT4口座番号を登録

手順③:キャッシュバックサイトにMT4口座番号を登録
iFOREXで口座開設すると、MT4にログインするための口座番号がもらえます。この口座番号をTariTaliのユーザーページから登録。このあとの取引からキャッシュバックが発生します。

手順④:取引後、キャッシュバックサイトで出金手続きをする

手順④:取引後、キャッシュバックサイトで出金手続きをする
発生したキャッシュバックはユーザーページで確認できます。

キャッシュバックサイトのユーザーページから、出金先の銀行情報を入力。その後、出金以来の申請をします。このあたり詳しくはTariTali[タリタリ]から国内銀行に出金する方法【2021年4月の実例をもとに解説】で解説しています。ぜひとも参考にどうぞ。

iFOREX[アイフォレックス]の裁量トレードに欠かせない思考法【小さな利益を狙う】


iFOREX[アイフォレックス]の裁量トレードで重要なことは、”小さな利益を狙う”です。

初心者がFXトレードで勝てない話

FXといえば、誰でも始められて、元手も少なくて済み、レバレッジをかけて大きなリターンを狙える。こういったイメージがあると思います。

大きなリターン、、、1発で数十万円の利益。
この発想で、初心者が挑戦したらどうなるかというと、、、ボロ負け確定です。

例えるなら、野球選手がサッカーをするようなものです。
当たり前ですが、秒殺されて終わりますよね。

まずは小さな利益をとることが大切です

結論としては、10pips以上の利益を狙うのはやめましょう。
じゃあ、何をすればいいのかというと、2つポイントがあります。

初心者がやるべきこととは
  • その①:数pipsのトレードを数多くこなす
  • その②:データを取って、分析と改善を繰り返す

上記の2つかなと。

まずは小さくトレードすれば大きく損しない、この感覚を掴みましょう

SNSを見ていると、『FXトレードで月100万円!』みたいなのを見かけますが、基本的にはあまり気にしなくてOKです。

というのも、初心者が月100万稼ぐための方法を見ても、レベルが違いすぎて参考にならないから。まずは身の丈にあったことをすべきでして、筆者の提案としては、『自分のトレードから学ぶ』ということです。

まとめ:裁量トレードのスキルアップは、”小さな成功体験”から始めよう


記事のポイントをまとめます、

  • iFOREXのキャッシュバックサイトはTariTaliでOK
  • iFOREXでは自動売買とスキャルピングは禁止です
  • iFOREXでキャッシュバックを受取るのは簡単
  • 裁量トレード上達のためには自分のトレードから学ぼう

こんな感じ。
「たった半年でトレード月収100万円」とか無理ですので、高すぎる目標はやめましょう。

まずやるべきは、小さなトレードを数多くこなすこと。
自分のトレードデータをExcelなどを使って分析すること。

細かく分析するためには、一定以上のトレードデータが必要なので、まずは小さなトレード1000回を目指してください。

1000回のトレードを継続するためには、利確・損切とも10pips以内で、取引サイズは最低ロットの0.01にしてください。これはオススメではなく、ゼッタイです。

このデータをみて「なぜこの結果になったのか」を考えましょう。利益が上がらない原因を考えて、それを修正します。徐々にコツを掴めるはずなので、コツを掴めたら、少しずつ利益が残るようになります。

というわけで、今回は以上です。
まだの人は、TariTaliの無料登録からスタートしてみてください。