ノマド まざ
  • ランキング
    • EAランキング
    • 無料インジケーター
    • 無料サインツール
    • バイナリーOP
    • ミラートレード
  • 無料EA
    • GEMFOREX
    • EA-BANK
    • TRADERS-pro
    • 無料EAレビュー
  • EA
    • Forex Flex EA
    • FXAutomater
    • WSFR
    • HappyForex
    • ゴゴジャンEA
    • EAレビュー
  • インジケーター
    • トレンド系
    • オシレーター系
    • プライスアクション系
    • その他
    • 個別レビュー
  • 海外FX
    • GEMFOREX
    • FXGT
    • XM Trading
    • 海外FXレビュー
  • トレード関連
    • 格安VPS
    • bitwallet
    • Myfxbook
    • FXBlue
    • TariTali
    • MT4・デモ口座
    • キャッシュバック
  • 海外ノマド
    • 銀行口座
    • 決済サービス
    • SIMカード
    • 海外ノマド生活
ホーム
トレード関連
MT4・デモ口座

EA用「MT4が使える国内FX業者」が注目されている理由【おすすめ – Top10】

MT4・デモ口座
2022.07.22
MT4用・国内FX業者の必須条件
  • EAが動かせる
  • 24時間安定稼働
  • スプレッドが広すぎない

筆者は海外在住の専業トレーダー。
運用結果は、偽装できない「認証口座」ですべて公開しています。

» Forex Trading Profile of muzanomad | Myfxbook
» REAL TRADE – リアルタイムでトレード情報をシェア
どの国内FX業者を選べばいいのか?

EAを動かすFX業者の選び方は、とてもシンプル。EA開発者が動かしているFX業者で動かすのが最適解。なぜなら、EA開発者は、運用結果を良く見せたいという「インセンティブ」があるから。

今回は、海外在住者の目線から、EAを動かす国内FX業者の選び方を解説します。

EA用「MT4が使える国内FX業者」- 本記事の内容

  • EAトレーダーが選ぶ「MT4が使える国内FX業者」のおすすめ
  • 国内MT4を攻略①:レバレッジ25倍で動かすEAを探す→ 1ポジ型がメイン
  • 国内MT4を攻略②:申告分離課税の恩恵を受けよう→ 海外FXだと不可
  • 国内MT4を攻略③:卵を一つのカゴに盛るな→ 複数口座を併用

国内FX業者で、MT4を使い自動売買するポイントはシンプルです。3つだけ押さえておけばOK。

悲観的に準備し、楽観的に対処する

-佐々淳行(初代内閣安全保障室長)

では「準備の時間」をスタートします。

EAトレーダーが選ぶ「MT4が使える国内FX業者」のおすすめ


以下3社が現実的な選択肢。

  • 外為ファイネスト「MT4・ZERO」
  • ゴールデンウェイ・ジャパン「FXTF MT4」
  • 楽天証券「楽天MT4」

理由も含めて解説していきます。

1位:迷うなら、外為ファイネスト「MT4・ZERO」一択

自作EAの複数FX会社でのフォワードテスト
今週の結果
TradeView、TitanFX、外為ファイネストではプラス。
ForexExchange、Gemforex でマイナス。
ForexExchange、Gemforexでは
朝スキャ、勝ちにくくなってるのか?? pic.twitter.com/RHh85jyu84

— FXM2 (@fxm2_ea) June 5, 2021


外為ファイネス「MT4・ZERO」
最大の特徴は、日本最大のEA販売サイト「ゴゴジャン」のフォワードテスト用口座として選ばれていること。ガチのEAトレーダーは、ここを選んでいます。

※ゴゴジャンEAについては「ゴゴジャンEA」2022年のおすすめは!常勝・開発者がついに動き出す!で詳しく解説。EA選びの参考にどうぞ。

「ゴゴジャンEA」2022年のおすすめは!常勝・開発者がついに動き出す!

「GogoJungle(ゴゴジャン)」1300以上のEAが出品されています。ただし、1年以上結果を残し続けるEAは、わずか。2023年まで、注目すべき10のオススメEA。EAの選び方は「稼働期間」と「リアル運用」がポイント。厳選したゴゴジャンEAのみ紹介します。

外為ファイネス「MT4・ZERO」のスプレッド
通貨ペア スプレッド(変動) 最小取引単位
米ドル円USDJPY 0.5~1.6pips 1,000通貨単位
ユーロ円EURJPY 1.3~2.3pips 1,000通貨単位
ユーロドルEURUSD 1.0~2.1pips 1,000通貨単位
外為ファイネス「MT4・ZERO」の会社情報
社名 外為ファイネスト株式会社
登録番号 関東財務局長(金商)第102号
資本金 3億8000万円

2位:ゴールデンウェイ・ジャパン「FXTF MT4」をサブに…

相関3すくみの一角にしてるユロスイL、外為ファイネストでマイナススワップがいつの間にか拡大してました😰1000通貨当たり-2円/日。

(スプ的には若干不利になるけど)FXTFに戻します。長期投資的にはマイナススワップの方が響いてくるので🙄#MT4 #GdTrader pic.twitter.com/cnAI43UjuS

— Canary FX⚔️3すくみ♻️ (@canaryw1127) March 18, 2022

国内MT4に対応している業者で「最狭スプレッド」を提供。ただ、どちらかというと裁量トレーダー向きのブローカー。結果として、EAメインのトレーダーには選ばれていません。スプレッド重視のスキャルピングEAを動かすなら、検討していいかもしれません。

※スキャルピングEAについて詳しくは【2022年版】トレーダー必読「一流スキャルピングEA5つ」←無料ありで紹介。アナタのトレードスタイルに合うなら参考にしてください。

【2022年版】トレーダー必読「一流スキャルピングEA5つ」←無料あり

「スキャルピングEAを探しています。短期取引メインに、MT4で自動売買を考え中。高品質のEAを厳選して動かしたい。これって、実現可能ですか。」←こんな疑問に答えます。本記事の内容・ガチトレーダーも絶賛する、オススメ「スキャルピングEA5つ」←無料あり

ゴールデンウェイ・ジャパン「FXTF MT4」のスプレッド
通貨ペア スプレッド(固定) 最小取引単位
米ドル円USDJPY 0.1pips 1,000通貨単位
ユーロ円EURJPY 0.3pips 1,000通貨単位
ユーロドルEURUSD 0.2pips 1,000通貨単位
ゴールデンウェイ・ジャパン「FXTF MT4」の会社情報
社名 ゴールデンウェイ・ジャパン株式会社
登録番号 関東財務局長(金商)第258号
資本金 3億5000万円

3位:楽天証券「楽天MT4」も視野に入れよう

東京市場以外は、ほぼクリスマス休場。

多くのFX会社がレート配信を止める中、EAトレードが出来る会社としてはサクソバンク証券と楽天MT4が頑張ってますね。

しかも両社ともドル円のスプレッドが0.5pipsだったり、狭い事が多い。

サクソバンク証券に至ってはユーロドルのスプレッドも狭い時がある。 pic.twitter.com/avJRY6omSk

— Trader Kaibe (@K_FLASHES) December 25, 2020

大手ネット証券の中で唯一、MT4を導入。最大のメリットは、圧倒的な「利用者数」「取引高」です。早朝や年末年始など、世界的に取引高が減少する場面でも、取引が成立しやすい。年間を通して安定稼働が必要な、トラリピ型EAを動かすならいいかもしれません。

※トラリピ型EAは【本質】”無料トラリピEA”は価値なし【スティーブ・ジョブズが教えてくれた】で詳しく解説。一度動かしたら、停止しづらいので稼働EAは信頼性で選んでください。

【本質】”無料トラリピEA”は価値なし【スティーブ・ジョブズが教えてくれた】

「無料配布しているサイトを発見。あとは口座開設して、動かせば利益が入ってくる。この考え方、間違ってませんよね。」←こんな疑問にお答えします。本記事の内容・無料トラリピEAの問題点① – 動かすタイミング・無料トラリピEAの問題点② – EA提供者の信頼性

楽天証券「楽天MT4」のスプレッド
通貨ペア スプレッド(固定) 最小取引単位
米ドル円USDJPY 0.5pips 1,000通貨単位
ユーロ円EURJPY 1.1pips 1,000通貨単位
ユーロドルEURUSD 0.6pips 1,000通貨単位
楽天証券「楽天MT4」の会社情報
社名 楽天証券株式会社
登録番号 関東財務局長(金商)第195号
資本金 74億9500万円

ここまでが、筆者のおすすめ。
国内FX業者でMT4対応しているのは、全部で10社。残り7社もまとめてあります。

» 4位から10位までは、気になる方はコチラからどうぞ

4位:サクソバンク証券「MT4」

東京市場以外は、ほぼクリスマス休場。

多くのFX会社がレート配信を止める中、EAトレードが出来る会社としてはサクソバンク証券と楽天MT4が頑張ってますね。

しかも両社ともドル円のスプレッドが0.5pipsだったり、狭い事が多い。

サクソバンク証券に至ってはユーロドルのスプレッドも狭い時がある。 pic.twitter.com/avJRY6omSk

— Trader Kaibe (@K_FLASHES) December 25, 2020

サクソバンク証券を含むサクソバンクグループは、厳格な金融規制を遵守し、欧州や中近東、日本を含むアジアの15ヵ国の各当局監督下で、世界170ヵ国80万人を超えるお客様へ金融サービスを提供しています。

サクソバンク証券「MT4」のスプレッド
通貨ペア スプレッド(変動) 最小取引単位
米ドル円USDJPY 2.1~2.5pips 1,000通貨単位
ユーロ円EURJPY 2.1~4.0pips 1,000通貨単位
ユーロドルEURUSD 1.4~1.7pips 1,000通貨単位
サクソバンク証券「MT4」の会社情報
社名 サクソバンク証券株式会社
登録番号 関東財務局長(金商)第239号
資本金 4億9000万円

5位:FOREX.com「FX MT4」

https://t.co/NQBt0bH6HEもCFDやり始めたのか
500とかはGMOよりも、証拠金的にはやりやすい
ナスはGMOでいうとミニに該当するのかな
ノックアウトもあるからちょっと検討します

— かんちゃん(しばらく活動停止、時々ガンダム、DQWツイート) (@kanchan_ekanji) January 25, 2022

FOREX.comの利用者はすでに180ヵ国。地球規模でマーケットとトレーダーをつなぎ、その知識と経験と各地からの情報が、各国のサービスに反映されています。

FOREX.com「FX MT4」のスプレッド
通貨ペア スプレッド(変動) 最小取引単位
米ドル円USDJPY 2.1~2.7pips 1,000通貨単位
ユーロ円EURJPY 3.5~3.9pips 1,000通貨単位
ユーロドルEURUSD 1.2~1.5pips 1,000通貨単位
FOREX.com「FX MT4」の会社情報
社名 ストーンエックスフィナンシャル株式会社
登録番号 関東財務局長(金商)第291号
資本金 6億8500万円

6位:OANDA Japan FX「MT4」

久しぶりにオアンダMT4でデモやってるんだけどスプレッドめちゃくちゃ広くてびびった。いつからこんなんなったの?ドル円でスプレッド1.3pipあってしかも成行約定しようとするとスリッページ1pipくらい先。スキャはかなり不利な感じ。リアル口座でもこんなんなのか?

— 日光ヨーク (@ukyoukyo23) November 24, 2021

オアンダは設立25周年。世界9都市に拠点を構え、金融庁(日本)をはじめ、FCA(イギリス)、CFTC(アメリカ)、ASIC(オーストラリア)、MAS(シンガポール)、IIROC(カナダ)に登録しそれぞれの規制に則って業務を行っています。

OANDA Japan FX「MT4」のスプレッド
通貨ペア スプレッド(変動) 最小取引単位
米ドル円USDJPY 0.3~0.7pips 1,000通貨単位
ユーロ円EURJPY 0.4~1.0pips 1,000通貨単位
ユーロドルEURUSD 0.5~0.6pips 1,000通貨単位
OANDA Japan FX「MT4」の会社情報
社名 OANDA Japan 株式会社
登録番号 関東財務局長(金商)第2137号
資本金 3億5000万円

7位:FOREX EXCHANGE「俺のMT4」

国内MT4比較

Latency
Saxo(DMA)≒finest≒forex exchange≒Oanda>>>>>FXTF

Tick
Saxo(DMA)>>>Oanda>finest>>>FXTF≒forex exchange

SaxoDMAは流石といった所。
ほぼ最速かつTick数も分厚い。
特にTick数は、多いと言われるOandaの1.5倍以上あり、生レートのような印象。

参考までに。

— Trader Kaibe (@K_FLASHES) November 24, 2019

「俺のMT4」では約定確認(ラストルック)を行わないカバー先のFX-EDGE社と取引を行います。弊社のレートはカバー先が即座に取引を行えるレートを表示。カバー先は約定確認を行わないことで、お客様が取引を行いたいその時にダイレクトに取引を行うことが可能。

FOREX EXCHANGE「俺のMT4」のスプレッド
通貨ペア スプレッド(変動) 最小取引単位
米ドル円USDJPY 0.5pips 1,000通貨単位
ユーロ円EURJPY 1.1pips 1,000通貨単位
ユーロドルEURUSD 0.6pips 1,000通貨単位
FOREX EXCHANGE「俺のMT4」の会社情報
社名 FOREX EXCHANGE株式会社
登録番号 関東財務局長(金商)第293号
資本金 4億2420万円

8位:アヴァトレード・ジャパン「MT4」

MT5対応の国内FX業者のAVA TRADE(アヴァトレード)の口座を開設したんですが、これGMT+0だー!#MT5

— 丈一郎 (@joichi63) April 14, 2022

アヴァグループはグローバルに展開するオンライン金融取引ブローカーです。 アヴァグループでは世界で18万以上の口座数を保有し、年間約5000億ドル以上の取引高を持ちます。

アヴァトレード・ジャパン「MT4」のスプレッド
通貨ペア スプレッド(変動) 最小取引単位
米ドル円USDJPY 1.0pips 1,000通貨単位
ユーロ円EURJPY 1.8pips 1,000通貨単位
ユーロドルEURUSD 0.9pips 1,000通貨単位
アヴァトレード・ジャパン「MT4」の会社情報
社名 アヴァトレード・ジャパン株式会社
登録番号 関東財務局長(金商)第1662号
資本金 1億円

9位:デューカスコピージャパン「MT4」

最近デューカスコピー使ってる。MT4使えてNDDでスイスの銀行系で信頼できそう、というのが理由。しかし使ってみると約定がワンテンポ遅れるのが気になる。サーバへのping調べたら300ms位で、自分が口座持ってる他のMT4業者と比べるとTitanが150ms、楽天が3msなのでこれは少し遅い #ducascopy

— 仮設されたもの (@ocncnfk) September 21, 2020

デューカスコピーグループは、パソコンやモバイル上で外国通貨取引や、貴金属取引、バイナリー、ネットバンキングなどのサービスを革新的な自社製テクノロジー・ソリューションで提供しているスイスの最先端ネット銀行です。

デューカスコピージャパン「MT4」のスプレッド
通貨ペア スプレッド(変動) 最小取引単位
米ドル円USDJPY 1.6pips 1,000通貨単位
ユーロ円EURJPY 2.1pips 1,000通貨単位
ユーロドルEURUSD 1.1pips 1,000通貨単位
デューカスコピージャパン「MT4」の会社情報
社名 デューカスコピー・ジャパン株式会社
登録番号 関東財務局長(金商)第2408号
資本金 4億円

8位:EZインベスト証券「EZ MT4」

国内で日経225のCFDをMT4で取引できる業者で、(日経225先物mini1枚分の)ポジションを日跨ぎするときのコスト比較です。

〇 EZインベスト証券CFD
ロング 160円
ショート 180円

〇 楽天証券CFD
ロング 230円
ショート 250円

楽天は日跨ぎの手数料をもっと安くして欲しい。

— ジュン( ̄¬ ̄) (@chun3) March 23, 2021

EZ MT4(FX)は、東京のデータセンターにサーバーを設置しており、抜群の約定スピードと約定力が魅力。NDD(ノンディーリングデスク)方式を採用し、約定拒否がなく、高速取引・スキャルピング取引にも対応。EAを使ってストレスなく取引できることが魅力です。

EZインベスト証券「EZ MT4」のスプレッド
通貨ペア スプレッド(変動) 最小取引単位
米ドル円USDJPY 0.0~1.1pips 1,000通貨単位
ユーロ円EURJPY 4.3~5.4pips 1,000通貨単位
ユーロドルEURUSD 1.7~1.9pips 1,000通貨単位
EZインベスト証券「EZ MT4」の会社情報
社名 EZインベスト証券株式会社
登録番号 関東財務局長(金商)第156号
資本金 3億4500万円
MT4対応国内FX業者を攻略する

国内MT4を使いこなすポイントは、とてもシンプルです。
つぎの章で解説します。

国内MT4を攻略①:レバレッジ25倍で動かすEAを探す→ 1ポジ型がメイン


国内FXはレバレッジ「25倍」
ちなみに海外FXの場合、レバレッジ「500~1000倍」程度があたりまえ。同じEAを同じ取引サイズで動かしても、証拠金は大きく変わります

0.01ロット(1000通貨単位)あたりの必要証拠金
  • 国内MT4→ レバレッジ25倍     → 5,000円
  • 海外MT4→ レバレッジ1000倍 →  125円

つまり、1ロット(約1,250万円)分のドル円を買う場合、国内FXでは「50万円」が必要。海外FXの場合は「1万2,500円」が必要になります。

国内MT4で動かすEAの条件

以下の2つ。

  • 複数のポジションを持たない
  • 長時間ポジションを持たない

複数のポジションを持つEAの場合、証拠金が大きくなりがちです。なので「ナンピン型」「トラリピ型」と呼ばれるEAは、国内MT4で動かすのに不向き。

長時間ポジションを持つEAの場合も、その期間は証拠金が拘束され、新規にポジションを取ることができません。「トラリピ型」のEAでは、その傾向が強いので国内MT4での運用は避けたほうが良さそうです。

国内MT4では、仲値トレードEAを動かそう

仲値トレードとは、日本時間9時55分にかけて貿易業務を行う事業法人が、事業決済用の資金を調達する目的で、米ドル買い注文を持ち込むことが多い。そのタイミングで、米ドル/円の買いポジションをもち値幅を狙う手法。

仲値トレードEAの特徴
  • 基本的に1ポジションのみ
  • NY時間から日本時間早朝にエントリー
  • 日本時間の仲値「9時55分」には決済

なので「複数ポジションを持つ」ことも「長時間ポジションを持つ」こともありません。国内MT4でEAを動かすなら「仲値トレードEA」が最適な理由です。

※仲値トレードEAについては【玄人が狙う】”仲値トレードEA”は7つ…アノマリー系EAが「乱立模様」で詳しく解説。気になる方は、こちらも参考にしてください。

【玄人が狙う】”仲値トレードEA”は7つ…アノマリー系EAが「乱立模様」

「仲値トレードEAが良さげ。探してみると、いろいろあるみたい…。ハズレEAはなさそうだけど、結局どれを選べばいいの。」←こんな疑問にお答えします。本記事の内容・リアル運用を公開中の「仲値トレードEA」3つ・リアル運用は非公開の「仲値トレードEA」2つ

デメリットばかりでは、ありません

これだけ見ると国内FXは、EA向けのFXブローカーに感じません。ただ、日本在住者に関しては、大きなメリットがあります。

つづきを、見ていきましょう

国内MT4を攻略②:申告分離課税の恩恵を受けよう→ 海外FXだと不可


FXの税金は、申告分離課税で「20.315%」
つまり、日本在住者がFXで100万円の利益を出したら「20万3,150円」納税する必要がある。これは、自己申告なので、毎年必ず自分自身で確定申告する必要があります。

ただし「20.315%」というのは、国内FX業者を利用した場合のみ。

海外FXの税金は雑所得扱いとなり「累進課税」となる

海外FXにおける利益は、給料などと合算して税率が決まります。あくまで、ザックリとした税率を表にまとめてみました。

※人によって控除額(配偶者の有無など)が違うので、正確な数字ではありません。あくまで目安として参考にしてください。
年間100万円の利益が発生した場合の税率
給与所得 所得税 住民税 合計
195万円 10% 10% 20%
330万円 15% 10% 25%
695万円 23% 10% 33%
900万円 33% 10% 43%
1,800万円 40% 10% 50%

年収「330万円」の人が、海外FXで利益100万円を稼いだとすると、「25万円」を確定申告して納税する必要があるということ。

  • 国内FX→ 税率20.315% → 20万3,150円(申告分離課税)
  • 海外FX→ 税率25%       → 25万円(年収330万円の場合)
  • 海外FX→ 税率33%       → 33万円(年収695万円の場合)

日本在住で年収が高い仕事をしている人ほど、海外FXの場合、税率が高くなります。覚えておきましょう。

さいごに「国内MT4」「海外MT4」共通で大切なことを見ていきます。

国内MT4を攻略③:卵を一つのカゴに盛るな→ 複数口座を併用


筆者は海外在住。
なので、国内FX業者の規則により利用することはできません。ですが、第一候補として選ぶのは「外為ファイネスト」になると思います。まずは、ここを基準に他社と比較しながら、EAに合った口座で運用するのが合理的。

大切なことは、FX業者「1社」だけの使用は避けること

これは、投資の鉄則に反します。

卵を一つのカゴに盛るな
Don’t put eggs in one basket

-世界的に有名な投資の格言

そのFX業者でトラブルがあったら、取引ができなくなります。
似たような事件は、直近でも発生しています。

コインチェックの仮想通貨不正流出、過去最大580億円

仮想通貨取引所大手のコインチェック(東京・渋谷)は26日、利用者から預かっている約580億円分の仮想通貨が外部からの不正アクセスにより流出したと発表した。2014年に日本のビットコイン取引所だった「マウントゴックス」が約470億円分を消失させて以来、過去最大の仮想通貨の流出となる。


「FX口座」でも「EA」でも、複数併用するのは必須です。
アナタの「トレード資金」を「一つの口座」に集中させるのは止めましょう。そして、複数口座を利用するなら、タイプのちがうFX会社を使います。以下の3タイプで分散してみてください(^_-)-☆

オススメできるMT4対応の国内FX業者
  • MT4対応・国内FX業者(ゴゴジャン推奨)
    » 外為ファイネスト「MT4・ZERO」
  • MT4対応・国内FX業者(スプレッド最狭)
    » ゴールデンウェイ・ジャパン「FXTF MT4」
  • MT4対応・国内FX業者(国内大手FX会社)
    » 楽天証券「楽天MT4」

\無料メルマガ・はじめました!/

 

人気記事【理由も解説】海外FXで自動売買[EA]→ お金をかけずに利回りを上げる方法
人気記事【実績公開】最強の無料EAはコレ!2022年からMT4でFX自動売買しよう。

トレード関連MT4・デモ口座
ノマド まざ
ノマド まざ

Related

MT4・デモ口座

【MT4 vs MT5】メタトレーダーの実運用上で発生する「大きな違い5つ」

トレード本

フィボナッチ学習にオススメ本3選【FXの知識を効率的に学習する方法】

トレード本

【厳選3冊】FXデイトレード初心者におすすめな本【新著はありません】

FX自動売買

FX自動売買のEAが勝てない話【オススメできないEAと改善方法】

MT4・デモ口座

【超初心者でもワカル】MT5で「覚えるべき」使い方を3つ体得しよう

トレード本

【超初心者向け】FXトレード心理を学ぶ際に読むべき本3冊【厳選】

MT4・デモ口座

MT5対応「国内FX業者」の数…4社しかないんだけど「ヤバすぎる現実」

トレード本

【投資本1000冊から厳選】トレーディングを正しく学ぶFXの教科書3冊】

トレード本

【超初心者向け】30代がFXを勉強するために読むべき本3冊【厳選】

FX自動売買

【超簡単】QUOREA BTC[クオレア]で仮想通貨も自動売買【ポイントは3つ】

bitwallet

bitwalletとは…どんな「手数料」が発生するのか?【損得を考えてみた】

FX自動売買

「FX自動売買のデメリット」についての勘違いと解決策【リスク限定】

MT4・デモ口座

【MT5とは】メタトレーダーを「使いこなす」方法【現役トレーダー直伝】

FX自動売買

【結論】FX自動売買は少額からでも可能です【1年間は損失続きですが】

トレード本

本でFXチャート分析を学ぶべき理由とオススメ書籍3冊【厳選しました】

FX自動売買

【嘘だろ?】FX自動売買で勝てる本物のEAなど存在しない【正論】

まざ

海外在住のトレーダー&ブロガー。30代までは会社員、それ以降は自由人。投資収益で生活費をまかない海外ノマド生活中。FXトレード、そして海外ノマド生活に関する情報を発信。まざは猫好き。

 

プロフィール >
Twitterアカウント >
お問い合わせはコチラ >

天と地の
インジケーター
もちぽよアラート
EAつくーる
HT_
Higher_Candle

今週の人気記事

【実績公開】最強の無料EAはコレ!2022年からMT4でFX自動売買しよう。
2021.10.062022.01.31
MT5対応「国内FX業者」の数…4社しかないんだけど「ヤバすぎる現実」
2022.07.252022.07.25
【2022】Forex Flex EAを動かした「事実・結果」を報告する【安定期突入】
2020.06.152022.01.25
【報告】「EAつくーる」で30分…こんな僕でもEAをつくれた。
2022.02.042022.02.17
【匠・EA】ゴールド[XAUUSD]で自動売買・おすすめ3つ【金価格の未来】
2021.01.252022.03.28

TOP5

【実績公開】最強の無料EAはコレ!2022年からMT4でFX自動売買しよう。
2021.10.062022.01.31
【匠・EA】ゴールド[XAUUSD]で自動売買・おすすめ3つ【金価格の未来】
2021.01.252022.03.28
【比較対象89】EA-BANKの「無料EA」成績と評判【おすすめ3つ】
2020.02.042022.02.02
【正直イタイ】”天と地のインジケーター”購入者が陥りがちな3つの考え方
2022.04.292022.04.29
【2022年】XMTradingで攻略できるオススメEA5つ【MT4でFX自動売買】
2022.01.152022.05.17

Categry

  • ランキング160
    • EAランキング104
    • 無料インジケーター21
    • 無料サインツール21
    • ミラートレード10
    • バイナリーOP4
  • 無料EA38
    • GEMFOREX16
    • EA-BANK5
    • TRADERS-pro7
    • 無料EAレビュー10
  • EA83
    • Forex Flex EA11
    • FXAutomater16
    • WallStreet Forex Robot 3.08
    • HappyForex3
    • ゴゴジャンEA18
    • EAレビュー27
  • インジケーター38
    • トレンド系6
    • オシレーター系3
    • プライスアクション系5
    • その他16
    • 個別レビュー8
  • 海外FX78
    • GEMFOREX16
    • XM Trading14
    • FXGT9
    • 海外FXレビュー38
  • トレード関連83
    • トレード本13
    • FX自動売買10
    • 格安VPS15
    • bitwallet4
    • Myfxbook3
    • FXBlue2
    • TariTali14
    • MT4・デモ口座8
    • キャッシュバック10
  • 海外ノマド64
    • 銀行口座25
    • 決済サービス12
    • SIMカード8
    • 海外ノマド生活19

Archive

  • 2023年3月3
  • 2023年2月3
  • 2023年1月4
  • 2022年12月5
  • 2022年11月12
  • 2022年10月13
  • 2022年9月12
  • 2022年8月14
  • 2022年7月13
  • 2022年6月12
  • 2022年5月16
  • 2022年4月21
  • 2022年3月23
  • 2022年2月19
  • 2022年1月25
  • 2021年12月23
  • 2021年11月22
  • 2021年10月22
  • 2021年9月22
  • 2021年8月22
  • 2021年7月22
  • 2021年6月14
  • 2021年5月13
  • 2021年4月13
  • 2021年3月13
  • 2021年2月12
  • 2021年1月13
  • 2020年12月13
  • 2020年11月14
  • 2020年10月16
  • 2020年9月16
  • 2020年8月15
  • 2020年7月4
  • 2020年6月5
  • 2020年5月6
  • 2020年4月4
  • 2020年3月2
  • 2020年2月5
  • 2020年1月6
  • 2019年12月7
  • 2019年11月4
  • 2019年10月2
  • 2019年9月3
  • 2019年8月7
  • 2019年7月6
  • 2019年6月3

もくじ

  1. EA用「MT4が使える国内FX業者」- 本記事の内容
  2. EAトレーダーが選ぶ「MT4が使える国内FX業者」のおすすめ
    1. 1位:迷うなら、外為ファイネスト「MT4・ZERO」一択
    2. 2位:ゴールデンウェイ・ジャパン「FXTF MT4」をサブに…
    3. 3位:楽天証券「楽天MT4」も視野に入れよう
    4. 4位:サクソバンク証券「MT4」
    5. 5位:FOREX.com「FX MT4」
    6. 6位:OANDA Japan FX「MT4」
    7. 7位:FOREX EXCHANGE「俺のMT4」
    8. 8位:アヴァトレード・ジャパン「MT4」
    9. 9位:デューカスコピージャパン「MT4」
    10. 8位:EZインベスト証券「EZ MT4」
  3. 国内MT4を攻略①:レバレッジ25倍で動かすEAを探す→ 1ポジ型がメイン
    1. 国内MT4で動かすEAの条件
    2. 国内MT4では、仲値トレードEAを動かそう
  4. 国内MT4を攻略②:申告分離課税の恩恵を受けよう→ 海外FXだと不可
    1. 海外FXの税金は雑所得扱いとなり「累進課税」となる
  5. 国内MT4を攻略③:卵を一つのカゴに盛るな→ 複数口座を併用
    1. 大切なことは、FX業者「1社」だけの使用は避けること

あなたにおすすめの記事

【高リベート率】HotForexのキャッシュバックサイトはこれだ【HighRebate】
2020.10.052021.12.10
FX自動売買で儲かるための考え方、合理的にまとめました【経験談】
2022.11.112022.11.11
【激論】ABLENET[エイブルネット] のVPSについて考えてみた【トレーダー目線】
2021.06.012021.12.10
【MT4も動く?】KAGOYA カゴヤ・クラウドVPSをレビュー
2021.08.202021.12.10

こんな記事も読まれています

【厳選3冊】FXデイトレード初心者におすすめな本【新著はありません】
2022.09.192022.09.19
【投資本1000冊から厳選】トレーディングを正しく学ぶFXの教科書3冊】
2022.09.122022.09.12
【12ヶ月目】初心者向けに”FX自動売買の真実”を解説【プラス36万】
2019.12.132022.01.21
【悲報】海外FXの無料VPSで大損!サンクコストの罠に落ちた男の末路
2020.04.292022.01.11

まざ

海外在住のトレーダー&ブロガー。30代までは会社員、それ以降は自由人。投資収益で生活費をまかない海外ノマド生活中。FXトレード、そして海外ノマド生活に関する情報を発信。まざは猫好き。

プロフィール >
Twitterアカウント >
お問い合わせはコチラ >

最新記事

【2023年2月度】FX・バイナリー用 MT4サインツールランキング【無料5+有料5】
2023.03.062023.03.12
【2023年2月度】MT4・FX最強のインジケーターランキング【無料5+有料5】
2023.03.032023.03.12
【2023年2月度】MT4でFX自動売買 EAランキング | Top10【おすすめ】
2023.03.01
【2023年1月度】FX・バイナリー用 MT4サインツールランキング【無料5+有料5】
2023.02.062023.03.12

Tweets by nomadmuza

まざ

海外在住のトレーダー&ブロガー。30代までは会社員、それ以降は自由人。投資収益で生活費をまかない海外ノマド生活中。FXトレード、そして海外ノマド生活に関する情報を発信。まざは猫好き。

プロフィール >
Twitterアカウント >
お問い合わせはコチラ >

 

 

■ こんな記事も読まれています

【超初心者向け】FXトレード心理を学ぶ際に読むべき本3冊【厳選】
2022.10.142022.11.30
FX自動売買という”システムトレード”の理解に役立つ本【オススメ3冊】
2022.09.162022.09.16
【MT4 vs MT5】メタトレーダーの実運用上で発生する「大きな違い5つ」
2022.07.182022.07.20
【タリタリって?】XMで使うデメリット3つ解説【ボーナス貰う裏技も紹介】
2021.03.222021.12.10
【RebateKingFX】海外FXキャッシュバックサイト[IB]をレビューする
2019.08.072021.12.10

■ 今週の人気記事

【実績公開】最強の無料EAはコレ!2022年からMT4でFX自動売買しよう。
2021.10.062022.01.31
MT5対応「国内FX業者」の数…4社しかないんだけど「ヤバすぎる現実」
2022.07.252022.07.25
【破綻を回避せよ】ロット計算系・MT4インジケーター【無料6+有料14】
2022.04.152022.04.15
【2022】Forex Flex EAを動かした「事実・結果」を報告する【安定期突入】
2020.06.152022.01.25
【報告】「EAつくーる」で30分…こんな僕でもEAをつくれた。
2022.02.042022.02.17
【匠・EA】ゴールド[XAUUSD]で自動売買・おすすめ3つ【金価格の未来】
2021.01.252022.03.28
【ボロ儲け】ナンピンマーチン・両建てEAを4つ紹介【ギャンブラー必見】
2021.03.312022.01.17
【完全無料】FX Blue Trading Simulator v3 for MT4の使い方【超簡単】
2021.01.222022.07.09
【最新版】Alpariのヒストリカルデータのダウンロード方法【超簡単】
2019.10.082021.12.22
【日本人が知らない】海外VPS [レンタルサーバー] 37選【一挙公開】
2020.10.072021.12.22
【誰もが意識する】キリ番系・MT4インジケーター【無料6+有料4】
2022.04.132022.04.13
【正直イタイ】”天と地のインジケーター”購入者が陥りがちな3つの考え方
2022.04.292022.04.29
【海外発】人気・MT4インジケーター|Top30【星の数+レビュー数】
2022.03.08
【完全版】FX用・MT5インジケーターランキング【無料17+有料31】
2022.03.092022.03.09
【画像解説】AlpariのMT4デモ口座を使ってバックテストの準備【3分で完了】
2019.10.292021.12.22
【※無料です】"HT_Higher_Candle"を使うと可視化される「上位ローソク足」
2022.03.282022.05.13
Forex Flex EA初心者が『絶対』知っておくべきパラメーター設定を解説
2020.07.032021.01.24
【極める】パーフェクトオーダー系・MT4インジケーター【無料4+有料10】
2022.03.012022.03.07
【FX×MT4】コスト削減できる!おすすめ格安VPSを3つ紹介する。
2020.07.012022.01.31
FX取引高 世界ランキング →1位から10位まで【調査結果:GMOは第3位】
2022.01.29

■ TOP20

【実績公開】最強の無料EAはコレ!2022年からMT4でFX自動売買しよう。
2021.10.062022.01.31
【破綻を回避せよ】ロット計算系・MT4インジケーター【無料6+有料14】
2022.04.152022.04.15
【完全版】FX用・MT5インジケーターランキング【無料17+有料31】
2022.03.092022.03.09
【匠・EA】ゴールド[XAUUSD]で自動売買・おすすめ3つ【金価格の未来】
2021.01.252022.03.28
【比較対象89】EA-BANKの「無料EA」成績と評判【おすすめ3つ】
2020.02.042022.02.02
【正直イタイ】”天と地のインジケーター”購入者が陥りがちな3つの考え方
2022.04.292022.04.29
【2022年】XMTradingで攻略できるオススメEA5つ【MT4でFX自動売買】
2022.01.152022.05.17
【高安をハッキリしよう】高値安値系・MT4インジケーター【無料6+有料9】
2022.03.252022.03.25
【海外発】人気・MT4インジケーター|Top30【星の数+レビュー数】
2022.03.08
【報告】「EAつくーる」で30分…こんな僕でもEAをつくれた。
2022.02.042022.02.17
【日本人が知らない】海外VPS [レンタルサーバー] 37選【一挙公開】
2020.10.072021.12.22
【ボロ儲け】ナンピンマーチン・両建てEAを4つ紹介【ギャンブラー必見】
2021.03.312022.01.17
【※無料です】"HT_Higher_Candle"を使うと可視化される「上位ローソク足」
2022.03.282022.05.13
【最新版】Alpariのヒストリカルデータのダウンロード方法【超簡単】
2019.10.082021.12.22
【完全無料】FX Blue Trading Simulator v3 for MT4の使い方【超簡単】
2021.01.222022.07.09
【2022年版】トレーダー必読「一流スキャルピングEA5つ」←無料あり
2020.03.192022.03.28
【転換点をとらえよ】平均足系・MT4インジケーター【無料8+有料10】
2022.04.222022.04.22
【画面を見やすくする】水平線系・MT4インジケーター【無料6+有料9】
2022.04.122022.04.12
【みずほ? or ネット銀行?】bitwallet [ビットウォレット] の出金銀行おすすめ
2022.01.212022.05.17
【誰もが意識する】キリ番系・MT4インジケーター【無料6+有料4】
2022.04.132022.04.13

■ 最新記事

【2023年2月度】FX・バイナリー用 MT4サインツールランキング【無料5+有料5】
2023.03.062023.03.12
【2023年2月度】MT4・FX最強のインジケーターランキング【無料5+有料5】
2023.03.032023.03.12
【2023年2月度】MT4でFX自動売買 EAランキング | Top10【おすすめ】
2023.03.01
【2023年1月度】FX・バイナリー用 MT4サインツールランキング【無料5+有料5】
2023.02.062023.03.12
【2023年1月度】MT4・FX最強のインジケーターランキング【無料5+有料5】
2023.02.032023.03.12
【2023年1月度】MT4でFX自動売買 EAランキング | Top10【おすすめ】
2023.02.012023.03.01
【2022年10~12月】MT5でFX自動売買 EAランキング | Top10【おすすめ】
2023.01.09
【2022年12月度】FX・バイナリー用 MT4サインツールランキング【無料5+有料5】
2023.01.062023.02.07
【2022年12月度】MT4・FX最強のインジケーターランキング【無料5+有料5】
2023.01.042023.02.07
【2022年12月度】MT4でFX自動売買 EAランキング | Top10【おすすめ】
2023.01.022023.02.01
【超初心者向け】ハイレバと資金管理の必殺コンボ【海外FXの使い方】
2022.12.142022.12.14
【嘘だろ?】FX自動売買で勝てる本物のEAなど存在しない【正論】
2022.12.122022.12.12
【2022年11月度】FX・バイナリー用 MT4サインツールランキング【無料5+有料5】
2022.12.092023.01.06
【2022年11月度】MT4・FX最強のインジケーターランキング【無料5+有料5】
2022.12.072023.01.04
【2022年11月度】MT4でFX自動売買 EAランキング | Top10【おすすめ】
2022.12.052023.01.02
【結論】FX自動売買は少額からでも可能です【1年間は損失続きですが】
2022.11.302022.11.30
FX自動売買で儲からない理由は『他人の言うことを信じるから』です。
2022.11.282022.11.28
【悲報】FX自動売買はとても危険です。人生が破綻します【事実】
2022.11.252022.11.29
「FX自動売買のデメリット」についての勘違いと解決策【リスク限定】
2022.11.232022.11.29
FX自動売買で生活するぞ。しかしオススメしない理由【超不安定です】
2022.11.212022.11.21
ノマド まざ
© 2019-2023 ノマド まざ.
    • プロフィール
      • 無料メルマガ
      • Twitter
      • お問い合わせ
    • ランキング
      • EAランキング
      • 無料インジケーター
      • 無料サインツール
      • バイナリーOP
      • ミラートレード
    • 無料EA
      • GEMFOREX
      • EA-BANK
      • TRADERS-pro
      • 無料EAレビュー
    • EA
      • Forex Flex EA
      • FXAutomater
      • WallStreet Forex Robot
      • HappyForex
      • ゴゴジャンEA
      • EAレビュー
    • インジケーター
      • トレンド系
      • オシレーター系
      • プライスアクション系
      • その他
      • 個別レビュー
    • 海外FX
      • GEMFOREX
      • FXGT
      • XM Trading
      • 海外FXレビュー
    • トレード関連
      • 格安VPS
      • bitwallet
      • Myfxbook
      • FXBlue
      • TariTali
      • MT4・デモ口座
      • キャッシュバック
    • 海外ノマド
      • 銀行口座
      • 決済サービス
      • SIMカード
      • 海外ノマド生活
  • ノマド まざ