こんにちは、まざです。
EAで自動売買して、生きています。
収益報告:資金が3倍になりました?
”海外製EA”をMT4で動かしFX自動売買しています。2年間辞めないで続けたら、少しずつ利益が出るようになりました。3か月の利回りは「195%くらい」。世の中には「怪しい人」が多いので、結果はnoteで、方法はブログで公開しています。https://t.co/UZGqzNKhu3 pic.twitter.com/zGJweZV4Va
— まざ@ FX × 海外生活 (@nomad_muza) September 22, 2021
今回は「PEACEというEAのレビュー」です。
実際に動かしながらのレビューになるので、じっくりご覧ください。
PEACE:EAを動かした結果 – 含み損の期間が長め

2021年11月16日に、デモ口座でフォワードテスト開始。
まずは、結果を見てみましょう。
REAL TRADE(Gogojungle運営サービス)
現時点では、期間が短いのでなんとも言えません。
それまでの間、公式サイトの情報から『PEACE』がどんなEAなのか、ザックリと確認していきます。
PEACE:EAの問題点 – いくら入金する必要があるか

EA『PEACE』の特徴、そして問題点を見ていきます。
『PEACE』の特徴
- ① ナンピン型EAである
- ② ナンピン回数・幅・倍率は変更可能
- ③ 通貨ペアの縛りはないが、AUDCADでの稼働を推奨
一言でいうと、「カスタマイズ可能なナンピンEA」。
ゴゴジャンや無料EAサイトで、よく見かけるタイプのEAです。
そして、EAを動かす上での問題点はこちら。
『PEACE』の問題点
- ① 想定される含み損に合わせた、入金額が必要
- ② EAにマッチした通貨ペアを選ばなければいけない
- ③ 保有期間が長くなった場合、スワップの影響大
ナンピン型EAのメリットは、動かすFX会社がちがっても、ほぼ同じ結果になること。
ただ、スワップが大きいと「利益1万円+マイナススワップ5000円」みたいなことが起こりえます。なので、利用するFX会社のスワップは、事前に確認しておいたほうがいいでしょう。
1.バックテストで稼働通貨ペアを絞り込み
2.稼働通貨ペアの取引条件がいいFX会社を選定
3.最大含み損失に合わせて、入金額を決定
※EAトレード用のFX口座については【2021】海外FXで自動売買にオススメ業者3選【投資歴15年が利用中】で詳しく解説。ぜひとも参考にしてください。
【2021】海外FXで自動売買にオススメ業者3選【投資歴15年が利用中】
海外FXでEA自動売買をやりたいんだけど。日本のFX業者とは違うのかなぁ。自動売買前提でオススメの海外FX業者を知りたいです。それと選び方のポイントもまとめてくれたら助かります」←こういった疑問に答えます。本記事の内容:1.海外FXで自動売買するために必要なもの
そして、ナンピン型EAは口座破綻しやすい。
その原因は「含み損失 > 入金額」となったから。なので、事前に含み損失を把握しておく必要があります。
『PEACE』の公開情報からわかる含み損失は
期間 | 2019/11/17~2021/11/17 |
通貨ペア | AUDCAD |
入金額 | 100万円 |
取引ロット数 | 0.01ロット |
最大ドローダウン | 19.09%(195,585円) |
これを見るかぎり、最低ロット(0.01)で動かしたとしても、30万円くらいは入金する必要があるということ。
2年間の収益 | 26.19%(261,873円) |
2年間の最大ドローダウン | 19.09%(195,585円) |
このリスク(約19万円)を負って、2年間でこのリターン(約26万円)を目指す。あなたが求めているものが、ズバリこれなら購入の価値ありです。
» PEACE | 【個人型少額短期投資】1万円で始められる本格投資をFXで実現
販売開始日 | 2019年12月11日 |
利用者数 | 206名 |
価格 | ¥23,800 |

EA作成者が公開しているリアルフォワードから、貴重なデータを発見。
大きめのロスカットが発生しています。
個別の取引結果を見てみると、複数通貨ペアで運用。

2021年2月18~19日にエントリーした売りポジが、25日にロスカットされている。なので、約200pips超えの上昇。
ここからの学びがあるとすれば、
クロス通貨ペアを同時に動かす場合、より多くの証拠金が必要ということ。
(※2通貨ペアなら、2×1.5=3倍程度)
覚えておきましょう。
EA作成者の信頼性について
とくにTwitter界隈…(^_^;)
なので、EA作成者の信頼性もチェックしておきましょう。
投稿開始 | 投稿数 | |
ブログ (Gogojungleブログ) | 2019/8 | 4 |
Twitter(@peace_peace0901) | 2019/8 | 841 |
パッと見た感じ、怪しくまではないが、情報発信には熱心ではない様子。ただ、リアルフォワードの結果を公開されている点は好感をもてます。
PEACE:初心者がEAを動かす – 具体的な設定

『PEACE』のパラメーター設定は「28個」あります。
このなかで、特に重要なのは以下の3つ。
- ① NanpinCount:ナンピン回数
- ② NanpinEntryPips:ナンピン幅
- ③ NanpinLotsMult:ナンピン倍率
デフォルトで設定されている数値は、EA開発者がバックテストを重ね見つけた最適解。
これ数字をベースに、3つのパラメーター設定を調整していくのがいいのかなと。
追加情報:やはり利用者は多い模様
『PEACE』を動かしているトレーダーを発見。
しかも、リアルフォワードを公開していま。要チェックです。


まとめ:”PEACE”というEAを動かしてみた
『PEACE』には、このようなキャチコピーがつけられています。
ですが、残念ながら1万円では無理でしょう。
しかし、利用者も多く、カスタマイズ性もあります。
よって、トレーダー次第では利益に持っていくことも可能。
2年間の収益 | 26.19%(261,873円) |
2年間の最大ドローダウン | 19.09%(195,585円) |
今回は以上です。
EA選びで重要なのは「バックテスト」よりも「フォワードテスト」。
気になったら、ゴゴジャン公式サイトで確認してみてください(^_-)-☆
» PEACE | 【個人型少額短期投資】1万円で始められる本格投資をFXで実現
PEACE – システムトレード – 自動売買・相場分析・投資戦略の販売プラットフォーム – GogoJungle
【個人型少額短期投資】1万円で始められる本格投資をFXで実現