【入門】TitanFX[タイタンFX]でEA自動売買をはじめる【簡単です】

海外FXレビュー
TitanFXでEA自動売買したい人「TiTanFX[タイタンFX]でFX自動売買をしたいんだけど、、、無料EAってあるのかなぁ?それとも有料EAを買わなくちゃいけないんだろうか?完全初心者向けの最適解を教えてください。」

こういった疑問に答えます。

本記事の内容
  • TiTanFXでFX自動売買する方法は2種類あり
  • TiTanFXでオススメ無料EA1つとオススメ有料EA3つ
  • TiTanFXでは『EA-BANK』の無料EAが使える
  • 資金量が少ないなら『GEMFOREX』での自動売買も検討

2007年7月から投資を始め、2016年12月からは、投資収益のみで海外ノマド生活をしています。現在はトレードの自動化に取り組んでおり、FX自動売買に関して知識・経験ともだいぶ詳しくなってきました。そのすべてを当ブログで公開しています。

こういった背景の筆者が”TitanFXでEAをつかった自動売買”についてまとめました。

※筆者が利用中の海外FX業者については【理由も解説】海外FXで自動売買[EA]→おすすめ業者は3つだけです。で解説。コチラもあわせてご覧ください。

TitanFX[タイタンFX]でFX自動売買する方法は2種類あり


TitanFXで自動売買する方法はつぎの2つ。

  • その①:EAを利用したFX自動売買
  • その②:ZuluTradeを利用したコピートレード

その①:EAを利用したFX自動売買

FX自動売買といえば全世界で、このEAを使った方法が主流です。
これはMT4(メタトレーダー)と呼ばれる取引ルーツにEA(エキスパートアドバイザー)をインストールして自動売買を行います。

MT4は無料でダウンロード可能。EAに関しては、無料のものと有料のものがあります。また、EAについてはプログラミングの知識があれば、誰でも自作することも可能。これが全世界で人気を獲得した理由です。

MetaTrader 4

MetaTrader 4
開発元:MetaQuotes Software Corp.
無料
posted withアプリーチ

その②:ZuluTradeを利用したコピートレード

ZuluTradeは192カ国、50万人以上の登録ユーザーがいるサービス。100兆円を超える売買取引量。ZuluTradeには世界から集めた裁量取引とシステムトレードの売買シグナルを公開。

TitanFXで専用口座を開くことにより、その売買シグナルを受信して自動売買を行うことができます。

  • 最低入金額:200ドル ※TitanFX利用の場合
  • 手数料:往復で1.5pips ※TitanFX利用の場合
ZuluTrade 日本版

ZuluTrade 日本版
開発元:Zulutrade
無料
posted withアプリーチ

TitanFX[タイタンFX]で稼働【おすすめ無料EA1つ+有料EA3つ】


TitanFXでは、2種類の方法でFX自動売買ができます。
ただ、ZuluTradeの利用者は少なくネット上にも情報が少ないのが現実です。

よって、TitanFXでFX自動売買をするのであれば、EAを利用した方法になるかなと。
ここでは筆者の経験を踏まえて、実際に動かしてみて良かったEAを紹介していきます。

おすすめ無料EA1つ

よくある質問:無料EAだとクオリティが低いのでは?

答えは、有料EAでも無料EAでもクオリティはピンキリです。
ただ、実際に使い物になるEAは有料EAのほうが多いと感じています。

  • 使いモノになる有料EAの割合:全体の10%程度
  • 使いモノになる無料EAの割合:全体の5%程度

感覚的にはこんな感じかなと、

なんか思ったよりも、少なくないのですが、、、

あくまで個人的な見解ですが、長期間動かすことができるEAはとても少ない。裏を返せば、現時点で長期間の稼働実績があるものは限られる。なので選ぶのは、そこまで難しくないのかもしれません。

おすすめ有料EA3つ

こちらが長期間の稼働実績がある有料EA。すべて海外製のEAなのですがクオリティは高いと感じています。また、海外EAでは返金保証を付けるのが一般的。なので一定期間お試しでEAを使うことも可能。筆者もこの返金保証制度を利用して返金の経験あり。

日本ではGogoJungle[ゴゴジャン]のEAが有名です。残念ながら、現時点で返金保証制度はありません。また古いEAがアップデートされず放置されていたりするので、初心者は注意が必要です。

海外EAについては海外で人気のFX自動売買ツール(EA)おすすめ3選【想定外の高品質】で詳しく解説しています。こちらも合わせてどうぞ。

FX自動売買のEAを探す順番は、
  • 無料EA → 海外有料EA → 国内有料EA

この順番が最適解だと感じています。まずは無料EAからスタートしてみてください。【詐欺情報なし】無料EAダウンロードサイトまとめ5選【高品質のみ】では、優良な無料EAを厳選して紹介しています。こちらも参考にどうぞ。

TitanFX[タイタンFX]では『EA-BANK』の無料EAが使える


TitanFXでは、無料EAサイトの利用が可能。

無料EAサイトとは、指定のリンクから海外FX業者の口座を開設。一定金額以上の入金で無料EAが使い放題。無料ということでEAのクオリティはピンキリとなりますが、初心者にとっては、うれしいサービスです。

TitanFXでも使える無料EAサイト『EA-BANK』では、10万円以上の入金でEAが使い放題。興味がある人は試してみる価値アリです。
» EA-BANK|50個以上の自動売買ソフトを無料で使い放題!

このあたり詳しくは【評判】EA-BANKで選べる「無料EA」の成績【おすすめ2選】で解説しています。ぜひともご覧ください。

資金量が少ないなら『GEMFOREX』での自動売買も検討


無料EAを使えば、FX自動売買を始めるハードルも相当低くなったと思います。
しかし、入金できる資金が少ない人も中にはいるはず。

そんな方向けは、GEMFOREXの無料EAも検討してみてください。
TitanFXでは使えませんが、複数の海外FX業者を使いこなした方が、選択肢が増えるのも事実です。
» GEMFOREX[ゲムフォレックス]の公式サイトを見てみる

GEMFOREXの無料EAの要約
  • 入金額は5万円から無料EAが利用可能
  • 1000倍のレバレッジはTitanFXの2倍
  • 100%入金ボーナスを利用して証拠金は2倍に
  • 国内銀行から手数料無料で入出金が可能
  • 期間限定20,000円口座開設ボーナスもあり

FX自動売買は長期の戦いなので、”初期コストを抑えること”が大切です

大半のビジネスがそうですが、”すぐに稼げる”というのはほぼ嘘だと思います。

FX自動売買でもそうですし、ブログでもそうですし、YouTubeでも同じです。
まずは継続することが大切で、徐々にスキルが溜まっていく。スキルが貯まることと並行して、利益も増えていくといった感じ。

ブログやYouTubeだと、初期費用はほとんどかかりませんが、FX自動売買では証拠金も含めて多めに発生。なので、このコストをいかに小さくするかは、FX自動売買初心者にとって大切かなと思います。

というわけで、今回は以上です。
FX自動売買用の無料ツールもだいぶ充実してきました。2021年が始めるタイミングなのかもしれません。TitanFXでよいスタートダッシュを切ってください。