
こんな疑問にお答えします。
- “東京神話”は「デファクトスタンダード」となったのか検証
- “Trader Kaibe”さんの、情報発信が「神話」レベルなのか検証
- “東京神話”の問題点は、”Trader Kaibe”さんの問題点
筆者は投資歴16年。
運用結果は、偽装できない「認証口座」ですべて公開しています。
利回りだけなら「4番手」かなと。
”東京神話”以外にも、仲値トレードEAはあります。あえて、”東京神話”を選ぶ理由は、あるのかどうか…。
”東京神話”について、
客観的なデータをもとに、比較検討してみました。
“東京神話”は、仲値トレードEAの「デファクトスタンダード」となったのか検証
“東京神話”と比較した仲値トレードEAは、以下の5つ。
さっそく、客観的なデータで比較していきます。
※仲値トレードEAについては【玄人が狙う】”仲値トレードEA”は7つ…アノマリー系EAが「乱立模様」で詳しく解説。こちらも参考にどうぞ。
【玄人が狙う】”仲値トレードEA”は7つ…アノマリー系EAが「乱立模様」
「仲値トレードEAが良さげ。探してみると、いろいろあるみたい…。ハズレEAはなさそうだけど、結局どれを選べばいいの。」←こんな疑問にお答えします。本記事の内容・リアル運用を公開中の「仲値トレードEA」3つ・リアル運用は非公開の「仲値トレードEA」2つ
EA検証「東京神話」:利回り→【4位】
EA | 利回り(直近1年) |
① gotobi | 77.07% |
② 仲値の極み | 51.74% |
③ アノマリーマスター | 45.50% |
④ 東京神話 | 22.66% |
⑤ 時間は平等 | 4.75% |
2021年4月から2022年4月までの利回り。
1位の”gotobi”と”東京神話”を比較すると3倍以上の差があります。利回りだけで、EAを選ぶべきだとは思いません。ただ、利回りを求めてEAを動かすのも事実。この点では”東京神話”は弱いですね。
EA検証「東京神話」:利用者数→【3位】
EA | 利用者数(2022年4月) |
① アノマリーマスター | 290名 |
② gotobi | 219名 |
③ 東京神話 | 177名 |
④ 仲値の極み | 132名 |
⑤ 時間は平等 | 104名 |
ゴゴジャンで販売されたEAのほとんどは、販売から日が経過するほど、販売数が減少する傾向があります。”東京神話”の利用者数は、過去2年の累積です。そう考えると、販売開始から1年、”アノマリーマスター”の利用者数は圧倒的に感じます。
EA検証「東京神話」:販売価格→【1位】

EA | 販売価格 |
① 東京神話 | 34,800円 |
② アノマリーマスター | 25,000円 |
③ 仲値の極み | 23,980円 |
④ gotobi | 19,800円 |
④ 時間は平等 | 19,800円 |
ゴゴジャンEAは、利用者数が増えてくると値上げする傾向があります。”東京神話”も販売当初は、もう少し安い価格設定でした。価格を見るかぎり、年利回り「77.07%」の”gotobi”のコスパ高が際立ちます。
EA検証「東京神話」:販売歴の長さ→【1位】
EA | 販売開始日 | 販売歴 |
① 東京神話 | 2019/12/27 | 3年 |
② 時間は平等 | 2020/1/20 | 3年 |
③ 仲値の極み | 2020/9/17 | 2年8ヶ月 |
④ gotobi | 2021/3/25 | 2年2ヶ月 |
⑤ アノマリーマスター | 2021/4/28 | 2年1ヶ月 |
“東京神話”は、2019年12月に販売開始。
仲値トレードEAのなかでは、最古参のEAになります。仲値トレードEAは、基本的に「ドル円専用」「1ポジ型」なので、口座破綻リスクは小さめ。販売歴は長くなる傾向があります。
EA検証「東京神話」:稼働率→【4位】

EA | 購入数 | 稼働件数 | 稼働率 |
① アノマリーマスター | 290個 | 233個 | 80.34% |
② gotobi | 218個 | 135個 | 61.93% |
③ 仲値の極み | 104個 | 56個 | 53.85% |
④ 東京神話 | 177個 | 75個 | 42.37% |
⑤ 時間は平等 | 132個 | 51個 | 38.64% |
“アノマリマスター”が驚異のEA稼働率「80%超え」、それに対して”東京神話”は、約半分の「40%」。理由としては、損益グラフの「横ばい期間」の長さだと考えています。また、リアル運用をゴゴジャンで公開しておらず、EA開発者の考え方が伝わっていないことも、原因かと。
少なくとも、EA購入者の「4割」が動かしていない。この事実は、購入者がEA運用に関して、なんかしらの問題を抱えていると考えたほうが自然です。
客観的データから見た”東京神話”
- 利回り:22.66%(第4位)
- 利用者数:177名(第3位)
- 販売歴の長さ:3年(第1位)
- 販売価格:34,800円(第1位)
- EA稼働率:42.37%(第4位)
“東京神話”の特徴を一言でいうと、
「販売歴が長く」「価格が高い」「仲値トレードEA」となります。
ネガティブですね…(;^ω^)
EA選びにおいては、開発者の考え方を知ることも大切。
“東京神話”のEA開発者「Trader Kaibe」さんについて深掘りしていきます。
“Trader Kaibe”さんの、情報発信が「神話」レベルなのか検証
「東京神話」のEA開発者、
“Trader Kaibe”さんは、複数メディアで情報発信中です。
さっそく、確認していきましょう。
“Trader Kaibe”さんのブログ投稿

公式サイトは、”Trader Kaibe”さんEAや発信メディアを紹介するまとめサイト。アメブロには、2021年は2本投稿、2022年の投稿はなし。
優秀な「サポート担当者」がいらっしゃるご様子。いいなぁ~(;^ω^)
“Trader Kaibe”さんのSNS投稿
稼動から1年以上経った自作EA『DayDream』が最高益更新。
押し目買い戻り売りのデイトレードは、やはり恒久的に使える手法か。
しばらくリリースしてなかったけど、興味ある人が多ければ、公式LINE内で期間限定リリースするかも。https://t.co/rT6UXRxJsu pic.twitter.com/q69Kb10wka
— Trader Kaibe (@K_FLASHES) April 7, 2022
Twitterでの投稿は、ほぼ毎日。
“Trader Kaibe”さんの考え方が、一番よくわかる場所かなと。トレードに役に立つ考え方が満載です。
販売開始が2019年12月なので、
もう2年以上経っていますから、仕方ないのかもしれません。
さいごに”東京神話”の問題点を考えてみました。
“東京神話”の問題点は、”Trader Kaibe”さんの問題点
“Trader Kaibe”さんは、EA界隈では有名な方。
その割に”EA稼働率”は低く、10人いたら4人しか動かし続けていない。
“東京神話”の問題点を考えてみました。
リアル運用を公開していない
日本の投資教育は本当に遅れている。
金融庁は過保護すぎる。
日本の投資市場がもっと自由なら投資リテラシーの向上速度も早くなるだろう。
締め付けがキツ過ぎて結果、抜け穴のような投資関連商品が溢れる。
投資教育を行う者も受ける者も妙な後ろめたさを感じながら、市場に身を投じている状況。
— Trader Kaibe (@K_FLASHES) April 9, 2022
海外製EAをメインに運用していますが、海外では、EAを販売するなら「リアル運用」の公開はデフォルトです。なんかしらの事情(※詐欺や盗用など)があるのかもしれませんが、それは海外のEA販売者も同じ。
“Trader Kaibe”さんの具体的な行動に期待しています。
初心者向きではない
毎日利益が出ると思っているのが初心者。
毎週利益が出ると思っているのが初級者。
毎月利益が出ると思っているのが中級者。
この辺の感覚を是正しないと、トレード上級者にはなれないよね。
いつ梯子外されて損益マイナスになるか分からない。
そのリスクと戦えるメンタルになってからが1人前。
— Trader Kaibe (@K_FLASHES) July 16, 2021
“Trader Kaibe”さんの考え方や、発信の仕方は、投資初心者向きではありません。例えば、上記ツイートは、経験者でないとわかりづらいかなと。
・毎週利益が出ると思っていた、損失になった
・毎月利益が出ると思っていた、損失になった
さきほどのツイートは「過去の”Trader Kaibe”さんが、上記のように思っていたら損失を出した」過去の経験からの学びです。
つまり「EAは損失となる前提で動かしてください」こう言っていることがわかります。
EA稼働率の低さは、この考え方を理解していない人が、購入している可能性が高い。なので、少し損失が出たらEAを止めてしまう。そして、そのまま放置。EA稼働率の低下。こんな流れかなと。
“東京神話”は、買いなのか?
仲値トレードEAを探しているのなら、
“東京神話”だけでなく複数の選択肢から、アナタに最適なものを選んでください。
成績重視なら、
『gotobi』を第一候補に。
コスパ重視でも、
『gotobi』がダントツのパフォーマンス。
稼働率(利用者の声)で選ぶなら、
『アノマリーマスター』を検討してみてください。
『東京神話』を選ぶべきは、
“Trader Kaibe”さんのトレードスタイルを熟知している方。
・指標発表スケジュールから適切にEAを稼働停止(投資キャリア数年以上)
・1年以上、設定を変えず動かすことができる(胆力あり)
この前提条件を満たしている方の数が、”東京神話”の「EA稼働率」に表れていると感じます。アナタ自身の運用スタイルとの相性も含めて考えてみてください。健闘を祈ります(^_-)-☆
東京神話 – システムトレード – 自動売買・相場分析・投資戦略の販売プラットフォーム – GogoJungle
数々のFXトレードの賞を受賞してきたTrader Kaibeの完全新作EA!次世代型仲値トレードのデファクトスタンダード