
こういった疑問にお答えします。
- Time4VPSをレビュー – 料金はいかほど?
- Time4VPSをレビュー – 使い方は簡単?
- Time4VPSをレビュー – 解約方法は?
- Time4VPSをレビュー – このVPSは誰におススメ?
この記事を書いている筆者は、2007年から投資をはじめ13年。2016年からは投資収益のみで海外ノマド生活を送っています。こういった背景から必然的に海外のサービスを使うことが多くなりました。
無料通話サービスのSkypeや格安送金サービスのTransferWiseなど、ヨーロッパ発の新しいサービスが世界中を席巻しています。VPSサーバー業界も例外ではなく、Time4VPSはリトアニア発の格安VPSです。
今回は、海外発のVPSサービス「Time4VPS」をレビューしていきます。
Time4VPSをレビュー – 料金はいかほど?
公式サイトから、現在の料金は以下になります。
Windows 2 | Windows 4 | Windows 8 |
€7.99/月 | €11.99/月 | €17.99/月 |
月契約 | 月契約 | 月契約 |
RAM 2GB | RAM 4GB | RAM 8GB |
Bandwidth: 2TB | Bandwidth: 4TB | Bandwidth: 8TB |
40GB | 60GB | 80GB |
Time4VPSでも、長期契約では割引があるのでお得になっているのがわかります。
Windows 2 | Windows 4 | Windows 8 |
€79.99/月 | €119.99/月 | €179.99/月 |
年間契約 | 年間契約 | 年間契約 |
RAM 2GB | RAM 4GB | RAM 8GB |
Bandwidth: 2TB | Bandwidth: 4TB | Bandwidth: 8TB |
40GB | 60GB | 80GB |
他社と比較すると料金は安い部類に入るのがわかります。しかし最安というわけではなさそうです。
- WIN-VPS.com ※メモリ2GBプラン12か月契約で$96から(約10,560円)
- VirMach ※メモリ1GBプラン12か月契約で$70から(約7,700円)
- お名前.com デスクトップクラウド ※1か月メモリ1.5GBプランで1260円から!キャンペーン実施中
【コラム】FX自動売買用の格安VPS – Virmach
Virmachは筆者が初めて契約したVPSです。初めてだったので最安でメモリも最小のものを探していました。おそらく、1年契約メモリ1GBのプランで最安になると思います。
稼働後も現在まで順調に動いています。間違いなく、初めての海外VPSにおススメできるVPS業者のひとつです。
・メモリ1GBでの契約なら最安
・メンテナンスが少ない
・サイトがすべて英語
・サポートもすべて英語
・ロンドンサーバーが選べない
VirMachのスペック
月額料金(1年契約の場合) | 月額料金5.83ドル(642円 ドル円レート110円換算) |
メモリ | 1GB |
ディスク容量 | SSD 35GB |
ロケーション | ニューヨーク、アムステルダムなど |
海外格安VPSについて詳しくは「【MT4でFX自動売買】投資歴15年の筆者がおすすめする格安VPS3社」「【日本人が知らない】海外VPS [レンタルサーバー] 37選【一挙公開】」で解説しています。
【MT4でFX自動売買】投資歴15年の筆者がおすすめする格安VPS3社
FX自動売買をしたい。おすすめの格安VPSがあったら教えて欲しい。あと、失敗しない選び方のコツとかも知っておきたいな。」←こういった疑問に答えます。本記事の内容:1.筆者がおすすめする格安VPS業者3社 2.まずは、VPSのサーバーロケーションを決めましょう
【日本人が知らない】海外VPS [レンタルサーバー] 37選【一挙公開】
実際に海外VPS [レンタルサーバー] を利用しています。FX自動売買のためのVPSを探していると日本のVPS業者は条件が悪いということに気がつきました。「英語には自信がない」という典型的な日本人ですがコストダウンしようと一念発起しました。
Time4VPSをレビュー – 使い方は簡単?
Time4VPSを含むVPSサービスは、日本国内・海外を問わず基本的には同じ使い方になります。とくにWindowsリモートデスクトップはマイクロソフトの作ったツールなので同じやり方で設定していくことになります。VPSが全く初めてという方は、1か月だけ国内のVPSサービスを使い、設定の仕方だけ覚えてから海外VPSに移行するというやる方もアリだと思います。
日本国内のVPSは「お名前.com デスクトップ for MT4」がキャンペーンを実施しており割安なのでオススメです。
Time4VPSをレビュー – 解約方法は?
解約方法は、Time4VPSに限らず契約期間の自動更新をキャンセルするという形になります。ユーザーページから簡単に設定できると思いますが、仕様変更などもありますので心配な方は、サポートに確認することをオススメします。
Time4VPSをレビュー – このVPSは誰におススメ?
Time4VPSは、FX自動売買用のVPSとしてはファーストチョイスにはならないと思います。
なぜなら、多くの海外FX業者のサーバーロケーションは
「ニューヨーク」
「アムステルダム」
この3か所に集中しています。
FX自動売買に最適なVPSサーバーはこのロケーションが同じであるということになります。Time4VPSのサーバーロケーションは「リトアニア」です。
Google翻訳:サーバーはどこにありますか?
当社のサーバーはヨーロッパのリトアニア、ビリニュスにあります。 VPS Windowsやその他のサービスを購入する前にネットワークのパフォーマンスを確認したい場合は、https://lg.time4vps.comにあるツールに確認してください。
引用元:Time4VPS公式サイト
筆者の経験から言うとレイテンシー(遅延速度)はこのくらいになるのかなと。
- 「リトアニア→ロンドン」約10~20ms
- 「リトアニア→ニューヨーク」約100ms
- 「リトアニア→アムステルダム」約5~10ms
どのレベルのトレード環境を求めるかにもよりますが、ロケーションを同じにして、レイテンシー2ms以下は目指したいところです。
今回は以上です。
Time4VPSを使って、快適なサーバー環境をどうぞ。