
こういった疑問に答えます。
- WallStreet ASIAを検証する【レビュー】
- WallStreet ASIAを動かす前に知っておくべきこと
- WallStreet ASIAを無料で使う方法【完全無料】
この記事を書いている筆者は、投資歴13年。
現在は東南アジアで海外ノマド生活をしながら、投資収益だけで生活しています。
WallStreet ASIAはWallStreet Forex Robot 2.0 Evolutionを購入すると無料でもらえるボーナスEAのひとつです。
» 60日間無条件返金保証|WallStreet Forex Robot 2.0 Evolution公式サイトを見てみる
今回の記事では「WallStreet ASIAを無料で使う方法」を解説します。控えめにいってお得な投資方法なので、これを機に始めてみてください。
WallStreet ASIAを検証する【レビュー】
WallStreet ASIA-筆者の結論
EAがどうかというよりも、FX業者選びが結果に直結します。
- いわゆる”朝スキャEA”
- 早朝時間帯のスプレッドが狭いFX業者が必須
- WallStreet Forex Robot 2.0 Evolutionシリーズの安心感
2番目の早朝時間帯のスプレッドが狭いFX業者というのがカギでして、、、
ホントにそれがすべてですね(^_^;)
なので、筆者が利用しているFX業者であれば次の3つのいずれかを使います。
» 60日間無条件返金保証|WallStreet Forex Robot 2.0 Evolution公式サイトを見てみる
WallStreet ASIAの公式サイトからわかること
- トレードスタイル
- リスク管理
- おすすめの使い方
WallStreet ASIA-トレードスタイル
WallStreet ASIAはアジア時間のみにスキャルピング取引を行うEAです。いわゆる朝スキャEAというタイプです。
アジア時間のスキャルピングEAのパフォーマンスは、FXブローカーの条件によって左右されるます。なので、スプレッドが大きいFXブローカーで、WallStreet ASIAを使用することはおすすめめしません。
また、このタイプのEAに詳しくない人もWallStreet ASIAを使用することは控えたほうがいいでしょう。
参考記事【損失です】WallStreet Forex Robot 2.0 Evolutionをレビューする
WallStreet ASIA-リスク管理
WallStreet ASIAはGBPUSD、USDJPY、GBPCAD、GBPCHF、EURGBP、EURCHF、USDCAD、USDCHFの8通貨ペアでの取引をサポートしています。
パフォーマンスを安定させるためには、デフォルト設定を使用した方がいいでしょう。リスク設定は、1%から5%の範囲での使用をおすすめしています。10,000ドル(約100万円)の証拠金あたり0.1~0.5ロットになります。
WallStreet ASIA-おすすめの使い方
WallStreet ASIAのパフォーマンスは、FXブローカーのスプレッドと能力に依存しています。スプレッドが狭く、評判が良いECNブローカーを選んでください。
WallStreet ASIAを実際のアカウントで1か月以上使用しても利益にならない場合は、操作をキャンセルして、条件の良いほかのFXブローカーを探した方がいいです。
✔ WallStreet ASIAでサポートされる通貨ペアと推奨するスプレッド:
GBPUSD(3Pips未満のスプレッド)
USDJPY(2Pips未満のスプレッド)
GBPCAD(8Pips未満のスプレッド)
GBPCHF(8Pips未満のスプレッド)
EURGBP(4Pips未満のスプレッド)
EURCHF(3Pips未満のスプレッド)
USDCAD(3Pips未満のスプレッド)
USDCHF(3Pips未満のスプレッド)
» 60日間無条件返金保証|WallStreet Forex Robot 2.0 Evolution公式サイトを見てみる
WallStreet ASIAを検証する【レビュー】
次の3つです。
- その①:必ずデフォルト設定で動かしましょう
- その②:デモ口座からはじめましょう
その①:必ずデフォルト設定で動かしましょう
Recommended settings – We suggest you to use the default settings as they provide most stable performance.
基本的に、WallStreet ASIA公式サイトにあるように、デフォルト設定で稼働してください。
その②:デモ口座からはじめましょう
基本的にEAを稼働する際は、リアル口座に入金する前にデモ口座での取引をしましょう。筆者もデモ口座から始めることをおすすめします。
- TitanFX:安心のスペックと日本語サポート
- GEMFOREX:入金ボーナスを使ってノーリスクトレード
- TradersTrust:2000ドルの入金で無料VPS利用可能
» 60日間無条件返金保証|WallStreet Forex Robot 2.0 Evolution公式サイトを見てみる
WallStreet ASIAを無料で使う方法【完全無料】
具体的には次の手順になります。
- 手順①:WallStreet ASIAを購入
- 手順②:WallStreet ASIAをデモ口座で稼働
- 手順③:60日間の無条件返金保証をつかって返金
手順①:WallStreet Forex Robot 2.0 Evolutionを購入
具体的な購入手順は【画像付き】WallStreet Forex Robot 2.0 Evolutionの購入と返金方法でで解説しています。
手順②:WallStreet ASIAをデモ口座で稼働
購入後のEA設定方法は【画像12枚で解説】WallStreet Forex Robot 2.0 EvolutionをMT4に設定で解説しています。
手順⑦:指定されたフォルダにEAをセットしていく
- 1.”WallStreet_ASIA_Evo_v1.3“は”Experts”にセット
- 2.”WALLSTREET_ASIA_EVO.dll“は”Labraries”にセット
- 3.”wsasia2logo“は”Images”にセット
手順③:60日間の無条件返金保証をつかって返金
最後に返金方法は【画像付き】WallStreet Forex Robot 2.0 Evolutionの購入と返金方法で解説しています。
というわけで、今回は以上です。
WallStreet ASIAはスプレッドの狭いFX業者で始めてください!
Comment