【最新版】XMTradingで使える無料EAランキング|Top10
EA-BANKは「XMTradingでも使える無料EAサイト」です。サービス開始から3年以上が経ち、利用者もだいぶ多くなってきました。この記事では、海外在住で投資歴15年の筆者が、XMTradingでも利用できる『EA-BANK』の無料EAを、ランキング形式で紹介しています。
» 1位から5位まで:XMTradingで使える無料EAランキング
» よくある質問:XMTradingのデモ口座でも無料EAは使えますか
» 6位から10位まで:XMTradingで使える無料EAランキング
XM Tradingで無料EAを動かしてみませんか。
XM Tradingで使える無料EAを探していると、ほとんどが個人運営サイトで情報量も少なめ。どちらかというと怪しい感じのサイトが多いのが現状です。かといって、有料EAを買うには数万円程度かかってしまう…。
ですが、「XMで使える」から「XMでも使える」と少しだけ視野を変えると選択肢が広がってきます。無料EAサイトのEA-BANKでは、50以上の無料EAが使い放題。指定のFX会社の口座開設と10万円の入金だけが条件。もちろんこの中にXMも含まれています。
今回は「XMでも使える」無料EAをランキング形式で紹介していきます。2021年2月度の損益ランキングなので、実際の使用感も伝わるはず。このような結果になりました。
順位 | 月間損益(円) | 無料EA(EA-BANK) |
1位 | 32,423円 | » Mirai_EURUSD2 |
2位 | 19,134円 | » Atlas_FX_EABANK |
3位 | 17,801円 | » Sprout |
4位 | 17,297円 | » THE_AUDCAD_typeB_M5_V1_EB |
5位 | 16,643円 | » ChallengeScalMorning V GBPCAD for EB |
6位 | 16,414円 | » White_Hawk_EB |
7位 | 15,274円 | » gee_Extra_Scalper_USDJPY_M5 |
8位 | 14,408円 | » MB-TradingSystem |
9位 | 14,026円 | » TwinTurbo |
10位 | 12,292円 | » TraTigerZ for EABANK |
まずは、『1位から5位まで』を一気に見ていきましょう。
1位から5位まで:XMTradingで使える無料EAランキング
第1位 | Mirai_EURUSD2

- 月間損益:32,423円
- トレード開始日: 2020/5/1
- 最大DD(バックテスト): 5.89%
- 勝率(バックテスト): 57.16%
- PF(バックテスト): 1.35

ユーロドルH1足専用のデイトレ・スイングEAで、押し目買い・戻り売りを使用したEAです。そのため、比較的ノイズが入りにくい1時間足を採用することで、ドローダウンが少ないシステムを目指しております。最大ポジションは、通常は片側1ポジションでまれに両建てがあり、その場合は2ポジションになります。
第2位 | Mirai_EURUSD2

- 月間損益:19,134円
- トレード開始日: 2020/4/20
- 最大DD(バックテスト): 5.38%
- 勝率(バックテスト): 77.84%
- PF(バックテスト): 2.17

スプレッド15という非常に厳しいバックテストにて、驚きのパフォーマンスを誇る秘蔵のEAです。主に買い方向でトレードするのが特徴です。実需が介在する金融価格は、じわ上げ、急落が多いことに着目し、EAが得意とする押し目買いに特化しました。緻密なトレイリングストップ機能を搭載し、非常に低ドローダウンでの運用が期待できます。
第3位 | Mirai_EURUSD2

- 月間損益:17,801円
- トレード開始日: 2018/10/15
- 最大DD(バックテスト): 4.24%
- 勝率(バックテスト): 35.38%
- PF(バックテスト): 1.30

Sprout[新芽]のように保有したポジションが成長しながら収益を上げるEAです。損切りは内部ロジックによるトレンドの収束を確認した場合またはSLにより決まります。また、SLの値は各通貨毎に異なります(EA内部により設定済み)。利益確定は内部ロジックの他にトレーリングストップによる利益確定を行います。
第4位 | Mirai_EURUSD2

- 月間損益:17,297円
- トレード開始日: 2019/10/2
- 最大DD(バックテスト): 6.13%
- 勝率(バックテスト): 63.35%
- PF(バックテスト): 1.86

こちらはゴゴジャンで販売している「THE AUDCAD」タイプBです。貴重なマイナー通貨ペア:AUD/CADの値動きの特性に着目したEAです。まずはこちらで使用感を確認して頂き、2つ目以降の口座で使用されたい場合にはゴゴジャンでお買い求め頂けます。パラメーターについては、基本的にはロットのみ調整して頂くカンタン設定です。
第5位 | Mirai_EURUSD2

- 月間損益:16,643円
- トレード開始日: 2019/11/28
- 最大DD(バックテスト): 5.04%
- 勝率(バックテスト): 59.96%
- PF(バックテスト): 1.81

コンセプトは、日本時間の早朝に長期トレンド方向への押し目買い戻り売りでエントリーする、シンプルロジックかつ損小利大(平均利益>平均損失、最大利益>最大損失)のEAです。ボラティリティに応じてTPとSLが変動し、利益を追求します。特徴は日本時間の早朝にエントリーし、東京時間の一定時刻までに決済する朝スキャEA。
よくある質問:XMTradingのデモ口座でも無料EAは使えますか
答えはNO。
EA-BANKのデメリットは、デモ口座が使えないということ。最初から現金でトレードするのが不安な方にはオススメできません。
» GEMFOREXの無料登録はこちら
EA-BANKでは、XMを含む8つの海外FX業者の口座で取引が可能。もちろん複数口座を併用しての利用もできます。気に入った口座、そして気に入った無料EAを使って、お手軽にFX自動売買を始められる。初心者とっては、ありがたいサイトです。
EA-BANKで無料EAを使う手順はつぎのとおり簡単。
- ①:EA-BANKに無料登録
- ②:EA-BANK経由でXMの口座を開設
- ③:XMの口座に10万円以上入金する
※EA-BANKについて詳しくは【評判】EA-BANKで選べる「無料EA」の成績【おすすめ2選】で解説しています。
【評判】EA-BANKで選べる「無料EA」の成績【おすすめ2選】
EA-BANKでFX自動売買を始めようと思うので、無料EAを比較したい。スプレッドとかで損をしたくないので、おすすめ海外FX業社も比較したいです。 あと、周辺知識として、知っておくべきことも教えてください。」←こういった疑問に答えます。本記事の内容:1.EA-BANKでおすすめの「無料EA」2選
6位から10位まで:XMTradingで使える無料EAランキング
第6位 | Mirai_EURUSD2

- 月間損益:16,414円
- トレード開始日: 2019/9/25
- 最大DD(バックテスト): 5.68%
- 勝率(バックテスト): 52.72%
- PF(バックテスト): 1.66

このEAは小さめの利幅を狙うロジックと大きめの利幅を狙うロジックの複合タイプのEAで、損小利大で勝率は50%を超えております。トレードは結果が全ての世界ですが、私自身このEAはリアル稼働しており現在のところ利益が積みあがっておりますので、今後も期待できるのではないかと考えております。
第7位 | Mirai_EURUSD2

- 月間損益:15,274円
- トレード開始日: 2018/4/2
- 最大DD(バックテスト): 8.20%
- 勝率(バックテスト): 79.49%
- PF(バックテスト): 1.337

EA-BANKのMB-TradingSystemは、GBPUSDとUSDJPYで取引するEAです。基本ロジックはブレイクアウト戦略となっており、テクニカル分析によってBUYSTOP/SELLSTOPオーダーを行います。運用足は1時間足(H1)です。トレードに際して、ナンピンやマーチンゲールなど、損失を打ち消すための両建て等の危険なトレードは一切行いません。
第8位 | Mirai_EURUSD2

- 月間損益:14,408円
- トレード開始日: 2020/3/13
- 最大DD(バックテスト): 6.46%
- 勝率(バックテスト): 62.11%
- PF(バックテスト): 1.72

ポンド円H1足専用のデイトレ・スィングEAで、押し目買い・戻り売りを使用したEAです。比較的ノイズが入りにくい1時間足を採用することで、ドローダウンが少ないシステムを目指しております。1回のエントリーにつき、片側2ポジションを持ち、異なる2パターンの決算ロジックを実装しています。1つ目は、早めの決済ロジック、2つ目は、遅めの決済ロジックとなっています。
第9位 | Mirai_EURUSD2

- 月間損益:14,026円
- トレード開始日: 2019/10/7
- 最大DD(バックテスト): 7.79%
- 勝率(バックテスト): 68.21%
- PF(バックテスト): 1.20

ドル円5分足で稼働するシンプルでベーシックなロジック設計のEAです。2つのロジックをバランスよくひとつのEAに組み込みました。”ツインターボ”は性格の違う2つのロジックを組み合わせたEAです。じっくり利益を狙っていくメインのロジック1と比較的短期間の取引の多いロジック2をバランスよく組み合わせました。それぞれのロジックの最大ポジションは2個で、合計最大4個のポジションを持ちます。
第10位 | Mirai_EURUSD2

- 月間損益:12,292円
- トレード開始日: 2019/12/12
- 最大DD(バックテスト): 5.00%
- 勝率(バックテスト): 59.80%
- PF(バックテスト): 1.78

USDJPY5分足用EAです。早朝にエントリーをして午前中に決済するスキャルピングEAです。損益は損小利大ですが、勝率も約60%あります。14年以上のバックテストでも好成績で年間での負け越しは ありません。1ヵ月あたり約10回エントリーします(相場によりエントリー が無い月もございます)。
順位 | 月間損益(円) | 無料EA(EA-BANK) |
1位 | 32,423円 | » Mirai_EURUSD2 |
2位 | 19,134円 | » Atlas_FX_EABANK |
3位 | 17,801円 | » Sprout |
4位 | 17,297円 | » THE_AUDCAD_typeB_M5_V1_EB |
5位 | 16,643円 | » ChallengeScalMorning V GBPCAD for EB |
6位 | 16,414円 | » White_Hawk_EB |
7位 | 15,274円 | » gee_Extra_Scalper_USDJPY_M5 |
8位 | 14,408円 | » MB-TradingSystem |
9位 | 14,026円 | » TwinTurbo |
10位 | 12,292円 | » TraTigerZ for EABANK |
XMで動かしてみたい、そう思えるEAは見つかりましたか。口座に入金してEAを動かすのに抵抗があるのなら、EAをダウンロードしてバックテストから始めてみましょう。そして、デモ口座にEAをセットして動かしてみてください。これだけでも、FX自動売買の雰囲気はつかめると思いますよ。