- XMで使えるMQL5のミラートレード
- 月別のフォワード結果から作成
- メタクオーツ社運営のMQL5の順位から作成
- 5年以上稼働しているストラテジーもあり
- 1日あたり1ドル (110円) から利用可能
XMでミラートレードを使いたい場合、メタクオーツ社が運営するMQL5内のシグナル配信機能を使うことになります。有料のサービスになりますが、料金は1か月30ドルからなので、1日あたり1コインで利用可能です。
この記事では、海外在住で投資歴15年の筆者が、XMでも使えるMQL5ミラートレードのストラテジーを、ランキング形式で紹介します。
ストラテジーを選ぶ際のポイント:XMで使えるミラートレードランキング
対象 | 基準 | ランキング記事 |
海外EA(MT4) | 利回り(%) | » MT4でFX自動売買 EAランキング |
海外EA(MT5) | 利回り(%) | » “MT5″でFX自動売買 EAランキング |
ForexFlexEA | 利回り(%) | » ForexFlexEAストラテジーランキング |
FXAutomater | 利回り(%) | » FXAutomater EAランキング |
HappyForex | 利回り(%) | » HappyForex EAランキング |
XMTrading | 損益(円) | » XMTrading・無料EAランキング |
GemTrade | 損益(ドル) | » GemTrade無料EAランキング |
GogoJungle | 損益(pips) | » GogoJungle有料EAランキング |
GogoJungle | 損益(本数) | » インジケーターランキング |
GogoJungle | 損益(本数) | » サインツールランキング |
MQL5 | 損益(pips) | » ミラートレードランキング |
GEMFOREX | 損益(ドル) | » ミラートレードランキング |
当ランキングは、シンプルに1か月の利回りが大きい順に作成しています。なので、必ずしも上位のストラテジーが、筆者のオススメというわけではありません。
気になったストラテジーがあったら、確認してほしいポイントをまとめておきます。
ストラテジーを選ぶ際に、もっとも重要な基準は稼働期間の長さです。公開開始からの稼働期間(週)を目安にしてください。この期間が長いほど、信頼性は高くなります。
MQL5のミラートレードは、自動売買である必要はありません。なので、自身の裁量トレードをコピーできるように公開しているトレーダーもいます。概要欄に記載されているので、確認するようにしましょう。
推奨設定がある場合は、その通りにやることをオススメします。もちろん、運用資金の範囲内で動かせるストラテジーを選んでください。
XMでも使えるMQL5のミラートレードでも、ナンピン・マーチン系のストラテジーは多めです。似た取引をするストラテジーを複数動かしてもリスク分散にはなりません。取引スタイルが記載されているので、必ず見るようにしましょう。
ミラートレードの開発者の中には、自身と同じFX業者を使うことを推奨している場合があります。この場合は、同じ業者を使うことを前提と考えたほうが良さそうです、またコピーしているユーザーが利用しているFX業者は、「Slippage」から確認することができます。これも、参考にしましょう。
ストラテジーを選ぶ際のポイントも分かったところで、さっそく見ていきましょう。
1位から5位まで:XMで使えるミラートレードランキング
順位 | ミラートレードストラテジー |
1位 | » North East Way |
2位 | » MashaALLAH |
3位 | » BgdSmrtTr |
4位 | » Rocket Account Fx |
5位 | » AutoProFit |
まずは、『1位から5位まで』を一気に見ていきます。
第1位 | North East Way

月間利用料 | 稼働期間 | 公開データ |
$57 | 2018年6月~ | MQL5より |
- 取引回数:815回
- 最大DD:10.02%
- 勝率:71%
- PF:3.02
年間の目標利回りは90%~150%。想定している最大ドローダウンは50%以下。
–
最低証拠金額は300ドル以上、レバレッジは200倍以上が必要。
–
ボラティリティが低い場合は、2~4日ほど取引しないこともあります。
» XMでミラートレード + ボーナス最大:50万円
第2位 | MashaALLAH

月間利用料 | 稼働期間 | 公開データ |
$33 | 2020年9月~ | MQL5より |
- 取引回数:8216回
- 最大DD:33.15%
- 勝率:80%
- PF:1.28
» XMでミラートレード + ボーナス最大:50万円
第3位 | BgdSmrtTr

月間利用料 | 稼働期間 | 公開データ |
$30 | 2021年8月~ | MQL5より |
- 取引回数:7650回
- 最大DD:13.50%
- 勝率:72%
- PF:2.08
自動化されたはマーチンゲール戦略で取引。推奨されるデポジットは5000ドルです。
–
ECNアカウントを使用しています。
» XMでミラートレード + ボーナス最大:50万円
第4位 | Rocket Account Fx

月間利用料 | 稼働期間 | 公開データ |
$35 | 2020年9月~ | MQL5より |
- 取引回数:2661回
- 最大DD:27.68%
- 勝率:69%
- PF:1.42
複数のEAによるポートフォリオです。
–
毎月、運用結果を確認し、必要に応じてポートフォリオを少しずつ変更してます。すべての注文にストップロスをいれています。
–
マーチンゲール、グリッド、ヘッジ戦略は使っていません。ポジションは数時間以内に決済。月間20%以上の利回りが目標。最低証拠金は100ドル。
» XMでミラートレード + ボーナス最大:50万円
第5位 | AutoProFit

月間利用料 | 稼働期間 | 公開データ |
$30 | 2020年3月~ | MQL5より |
- 取引回数:2216回
- 最大DD:29.66%
- 勝率:63%
- PF:1.82
» XMでミラートレード + ボーナス最大:50万円
6位から10位まで:XMで使えるミラートレードランキング
順位 | ミラートレードストラテジー |
6位 | » Greezly |
7位 | » BoomBuhTruh |
8位 | » Scalp IC Markets ECN |
9位 | » Trade Pro |
10位 | » NIghtTrade2 |
つづいては、『6位から10位まで』を見ていきましょう。
第6位 | Greezly

月間利用料 | 稼働期間 | 公開データ |
$30 | 2018年9月~ | MQL5より |
- 取引回数:234回
- 最大DD:35.75%
- 勝率:72%
- PF:1.83
保守的に取引をします、時々ドローダウンあり。最初は少額でコピーすることをおすすめ。
–
はじめに可能なドローダウンのパーセンテージを選択してください。最大のドローダウンは最大30%でした。
–
1か月あたりの平均利回りは5~10%です。安定した通貨ペアでのみ取引。マイナー通貨ペアや金では取引しません。
» XMでミラートレード + ボーナス最大:50万円
第7位 | BoomBuhTruh

月間利用料 | 稼働期間 | 公開データ |
$30 | 2018年11月~ | MQL5より |
- 取引回数:1627回
- 最大DD:11.65%
- 勝率:70%
- PF:2.36
ポジション保有後、価格が逆行した場合、マーチンゲール取引を行います。※ほかに具体的なトレードについての記載なし。
» XMでミラートレード + ボーナス最大:50万円
第8位 | Scalp IC Markets ECN

月間利用料 | 稼働期間 | 公開データ |
$39 | 2019年8月~ | MQL5より |
- 取引回数:589回
- 最大DD:23.22%
- 勝率:75%
- PF:2.45
ECNアカウントでのスキャルピング。最適な通貨ペアを選択して行います。
–
大幅な価格変動を引き起こす可能性のあるニュース(経済および政治)を利用しトレード。
–
マーチンゲール手法は使いません。また、各注文には固定ストップロスを設定しています。
» XMでミラートレード + ボーナス最大:50万円
第9位 | Trade Pro

月間利用料 | 稼働期間(週) | 公開データ |
$30 | 2021年3月~ | MQL5より |
- 取引回数:616回
- 最大DD:21.34%
- 勝率:63%
- PF:2.13
2010年から通貨ペアや株取引などのトレーディング経験があります。
–
GBPとUSDのトレードが専門です。プライスアクションを元に取引します。※裁量トレードではないかと推測。
» XMでミラートレード + ボーナス最大:50万円
第10位 | NIghtTrade2

月間利用料 | 稼働期間 | 公開データ |
$40 | 2019年6月~ | MQL5より |
- 取引回数:9128回
- 最大DD:41.97%
- 勝率:74%
- PF:1.21
–
取引は、アメリカとアジアのセッション間の流動性が低い時間帯にエントリー。
–
最初に最小ロット(0.01)からはじめて、問題がない場合は、コピーを通常モードに移行してください。
» XMでミラートレード + ボーナス最大:50万円