
こういった疑問に答えます。
- XMの無料VPSはBeeksです【世界最強・最速】
- XMのVPSはロンドンサーバーを選ぼう【注意点】
- 日本国内のVPSは東京サーバーになる【XMだと遅くなる】
この記事を書いている筆者は、2016年から投資収益のみで海外ノマド生活中。現在は海外FX口座を中心に取引を行い『VPSサーバー』を使いFX自動売買しています。VPSは複数社を利用し、無料VPSサービスも使っていました。
こういった背景から、今回は筆者の知識をシェアしていきます。
XMの無料VPSはBeeksです【世界最強・最速】
XMで5000ドル以上入金すると、無料できるVPSが利用できます。
このVPSは『Beeks社』のVPSサーバーで、Beekはイギリスに本社がある海外のVPSサービスです。日本語対応もしており、安心して使うことが可能。
なぜなら、Beeksは世界最大のFX自動売買用のVPSサービス提供会社だからです。
- 安定稼働:世界最大(利用者数=安定度)
- 料金高め:メモリ1.3GBプランが約4,000円/月から
- 海外FXで無料VPSとして利用可能:XM、HotForex など
『世界最大』の『料金高め』のVPSサービスを『無料』で利用できるのが、XMのVPSということになります。
という方は、格安VPSの利用も検討してみましょう。メモリ4GBのプランが、約900円/月からあります。
【MT4でFX自動売買】投資歴14年の筆者がおすすめする格安VPS3社
FX自動売買をしたい。おすすめの格安VPSがあったら教えて欲しい。あと、失敗しない選び方のコツとかも知っておきたいな。」←こういった疑問に答えます。本記事の内容:1.筆者がおすすめする格安VPS業者3社 2.まずは、VPSのサーバーロケーションを決めましょう
XMで無料VPSを利用する場合、なにか問題はないのか、続きを見ていきましょう。
XMのVPSはロンドンサーバーを選ぼう【注意点】
VPSのロケーションはロンドンを選んでください。
FX自動売買では、FX業者とVPSのサーバーロケーションを同じにすることが重要です。XMのサーバーロケーションはロンドンにあるので、VPSのロケーションもロンドンを必ず選びましょう。なぜかというと、レイテンシー(遅延速度)が大きくなるから。
※レイテンシー(遅延速度)は、あなたがFX取引の注文を出してから、FX会社が注文を受取り実行するまでの速度のこと。この速度は、距離に比例するので「東京→ロンドン」より「ロンドン→ロンドン」の方が速くなります。
『XMの無料VPS』を使う場合、サーバーロケーションは『ロンドン』を選ぶ。では他社のVPSサーバーを使う場合はどのようになるのでしょうか。つぎを見ていきましょう。
日本国内のVPSは東京サーバーになる【XMだと遅くなる】
超高速かつ24時間安定稼働!FX専用VPS【お名前.com デスクトップクラウド for MT4】
お名前.com デスクトップクラウド for MT4は、日本国内サービスとしては最安値のFX専用VPSサーバーです。FX自動売買に最適なパフォーマンスとお求めやすさを両立。安心の返金保証も付いて、メモリ1.5GBプランが1,230円/月から。他社徹底対抗!キャンペーン実施中。英語環境に不安がある方は、日本のVPSサービスから始めてみてください。
日本国内のVPS会社を使うとどうなるのでしょうか。結論は、遅延速度が大きくなり不利な取引環境となる。なぜなら、日本のVPS会社のサーバーロケーションは、ほとんどが東京にあるから。
ですが、これはXMでFX取引をする場合です。例えば、楽天証券でFXをする場合は、日本のVPS会社を選んだ方がいいでしょう。それは、こうなるからです。
FX会社やVPS会社の利用を始める際は、サーバーロケーションの場所を問い合わせるようにしましょう。有利な取引環境でFX取引することは、トレードスキルの向上と同じくらい大切です。
というわけで、VPSサーバーの知識も身についたのではないでしょうか。
- 5000ドル以上入金できるなら、XMの無料VPS
- 格安VPSを利用すれば、月1000円以下で利用可能
- サーバーロケーションはロンドンを選ぶ
格安VPSをはじめてした方は、調べてみてもいいでしょう。最初の一歩はここからです。格安VPSについては【世界最安】WIN-VPS.comをレビューする【メモリ2GBで8ドルから】で解説しています。ぜひご覧ください。
それでは、快適なFX自動売買ライフをお送りください。
【世界最安】WIN-VPS.comをレビューする【メモリ2GBで8ドルから】
海外VPSサーバーWIN-VPS.comのレビューを知りたい。 FX自動売買用のVPSサーバーはWIN-VPS.comが格安って聞いたけど、、、果たして本当なのか? メリット・デメリットから利用者の口コミレビューを見てみたいな。」←こういった疑問に答えます。本記事の内容:1.初心者向き…WIN-VPS.comはとてもおすすめ【レビュー】